悪魔祈祷書
夢野久作
−−
【テキスト中に現れる記号について】
《》:ルビ
(例)敵《かな》いません。
|:ルビの付く文字列の始まりを特定する記号
(例)御|贔屓《ひいき》
−−
いらっしゃいまし。お珍らしい雨で御座いますナアどうも……こうもダシヌケに降り出されちゃ敵《かな》いません。
いつも御|贔屓《ひいき》になりまして……ま……おかけ下さいまし。一服お付けなすって……ハハア。傘をお持ちにならなかった。ヘヘ、どうぞ御ゆっくり……そのうち明るくなりましょう。
どうもコンナにお涼しくなりましてから雷鳴《はやしかた》入りの夕立なんて可笑《おか》しな時候で御座いますなあ。まったく……まだ五時だってえのに電燈《でんき》を灯《つ》けなくちゃ物が見えねえなんて……店ん中に妖怪《おばけ》でも出そうで……もっとも古本屋なんて商売は、あんまり明るくちゃ工合が悪う御座いますナ。西日が一パイに這入《はい》るような店だと背皮《クロス》がミンナ離れちゃいますからね。ヘヘヘ……。
失礼ですが旦那は東京のお方で……ハハア。東京の大学からコチラへ御転任になった。○○科にお勤めになっていらっしゃる……成
次へ
全29ページ中1ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
夢野 久作 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング