たなばたと盆祭りと
折口信夫
−−
【テキスト中に現れる記号について】
《》:ルビ
(例)天《アメ》ノ
|:ルビの付く文字列の始まりを特定する記号
(例)之|少女《ヲトメ》者
[#]:入力者注 主に外字の説明や、傍点の位置の指定
(数字は、JIS X 0213の面区点番号、または底本のページと行数)
(例)※[#「糸+壬」、第3水準1−89−92]
[#…]:返り点
(例)其於[#(ニ)][#二]
[#(…)]:訓点送り仮名
(例)天《アメ》[#(ノ)]湯河板挙《ユカハタナ》
/\:二倍の踊り字(「く」を縦に長くしたような形の繰り返し記号)
(例)ばら/\に
−−
一
この二つの接近した年中行事については、書かねばならぬ事の多すぎる感がある。又既に、先年柳田先生が「民族」の上で述べてゐられるから、私しきが今更此に対して、事新しく、附け加へるほどのことはあるまいと思ふが、顔が違へば、心も此に応じる。又変つた思案も出ようと言ふものである。
たなばた[#「たなばた」に傍線]は、七月七日の夜と、一般に考へられてゐる様であるが、此は、七月六日の夜から、翌朝へかけての行事であるのが、本式であつた。此点、今井武志さんの報告にある、信州上水内の八月六日の夜を以てするのが、古形を存するものゝ様である。沖縄に保存してゐるたなばた[#「たなばた」に傍線]祭りも、やはり七月六日の夜からで、翌朝になるとすんでゐた。
「水の女」の続稿には、既に計画も出来てゐるのであるが、たなばた[#「たなばた」に傍線]といふ言葉は、宛て字どほり棚機であつた。棚は、天《アメ》[#(ノ)]湯河板挙《ユカハタナ》・棚橋・閼伽棚(簀子から、かけ出したもの)の棚で、物からかけ出した作りである。その一種なる地上・床上にかけ出した一種のたな[#「たな」に傍線]ばかりが栄えたので、此原義は、訣りにくゝなつて了うた。たな[#「たな」に傍線]と言へば、上から吊りさげる所謂「間木」と称するもの、とばかり考へられるやうになつた。同行の学者の中にも、或はこの点、やはり隈ない理会のとゞかぬらしく、たな[#「たな」に傍線]を吊り棚とばかり考へてほかくれぬ人もある。
壁に片方づけになつてゐない吊り棚に、年神棚《トシダナ》がある。此は、天井から吊りさげるのが、本式であつた。神又は神に近い生活をする者を、直《ナホ》人から隔離するのがたな[#「たな」に傍線]の原義で、天井からなりと、床上になりと、自由に、たな[#「たな」に傍線]なるものは、作る事が出来た訣である。棚の一つの型をなす「盆棚《ボンダナ》」と称せられるものは、決して、普通の吊り棚でも、雁木《ガンギ》でもない。此は、地上に立てた柱の上に、座を設けたものが、移して座敷のうへにも、作られる様になつたのであつた。
だが、かうしたたな[#「たな」に傍線]の中にも、自然なる分化があつて、地上から隔離する方法によつて、名を異にする様になつた。一つは、盆棚形式のもので、柱を主部とするものである。珠玉の神を御倉板挙《ミクラタナ》(記)といふなどは、倉の棚に、此神を祀つたものと見てゐるが、これは、くらだな[#「くらだな」に傍線]に対する理会が、届かないからである。くらだな[#「くらだな」に傍線]が即《すなはち》倉で、倉の神が玉であり、同時に、天照皇大神の魂のしんぼる[#「しんぼる」に傍線]であり、また米のしんぼる[#「しんぼる」に傍線]として、倉棚に据ゑられたのである。
この倉は、地上に柱を立て、その脚の上に板を挙げて、それに、五穀及びその守護霊を据ゑて、仮り屋根をしておく、といふ程度のものであつたらしく、「神座《クラ》なる棚」の略語、くら[#「くら」に傍線]の義である。時には、その屋根さへもないものがあつて、それを古くから、さずき[#「さずき」に傍線]と言うた。後に、この言葉が分化した為に、而も、さずき[#「さずき」に傍線]その物の脚が高くなつた為に、別名やぐら[#「やぐら」に傍線]と称する称へを生んだ。神霊を斎ひ込める場合には、屋根は要るが、それでなくて、一時的に神を迎へる為ならば、屋根のないのを原則としてゐた。後には、棚にも屋根を設ける様になつたが、古くは、さうではなかつたのである。
だから、やまたのをろち[#「やまたのをろち」に傍線]の条に、八つのさずき[#「さずき」に傍線]を作つて迎へた、といふ事も訣るのである。此が、特殊な意義に用ゐられた棚の場合には、一方崖により、水中などに立てた所謂、かけづくり[#「かけづくり」に傍線]のものであつた。偶然にも、さずき[#「さずき」に傍線]の転音に宛てた字が桟敷と、桟の字を用ゐてゐるのを見ても、さじき[#「さじき」に傍線]或は棚が、かけづくり[#「かけづくり」に傍線]を基とした
次へ
全5ページ中1ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
折口 信夫 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング