の用多からず、モセスの制条に王者馬を多く得んとすべからず、また馬を多く得んために民を率いてエジプトに帰るべからずとあり、しかるにダビットに至り、ゾバ王の千車を獲た時、百車だけの馬を残し留めた、ソロモンの朝ヘブリウ人の持ち馬甚だ多くなりしは、列王紀略上にこの王戦車の馬の厩四千と騎兵一万二千を有《もて》りとあるので分る、またいわく王千四百戦車一万二千騎卒ありと、その後諸王馬を殖やす事盛んで予言者輩これを誚《そし》った事あり、今日もパレスチナのサラブレッド馬種の持ち主は、皆これをソロモン王の馬の嫡流と誇り示す、けだしヘブリウ人は古く馬を農業に使うた事、藁と大麦で飼った事、共に今のアラブ人に同じく、鈴を馬に附けた事また同じ、『新約全書』に馬は見ゆれど、キリスト師弟乗馬した事見えず、またアブサロムやソロモンが騾に乗った事見ゆる、モセスが異種の畜を交わらしむるを禁じた制条を破ったようだが、今もパレスチナのアラブ人が多く騾を畜《か》いながら馬驢を交わらしめてこれを作らず、隣郷より買い入るるより推さば、古ヘブリウ人も専ら騾を買って用いたらしい、パレスチナの古伝に、ヨセフその妻子を騾に乗せてエジプトに往かんとこれに鞍付くるうち騾が彼を蹴った。その罰で永世騾はその父母子孫なく馬驢の間に生まれて一代で果て、また人に嫌われて他の諸畜ごとく主人の炉辺に近づけくれず、驢は『聖書』に不潔物とされ居るが馬がなかった世に専ら使い重んぜられ、古く驢と牛を※[#「耒+禺」、第3水準1−90−38]《あわ》せ耕すを禁じ(驢が力負けして疲れ弱りまた角で突かれる故)、モセスの制に七日目ごとに驢牛を息《やす》ますべしとあると。
いわゆる騎馬の始祖ベレロフォンは、本名ヒポノイース、ギリシアのコリントの産、同郷人ベレロスを殺してベレロフォン(ベレロス殺し)と呼ばる。その事で生所を立ち退きチーリンスのプレツスに寄るうち、プの妻アンテアその若くて美なるに惚れ込み、しばしばヤイノを極《きわ》むれども聴かざるを怨み、かえってベが自分に横恋慕すと夫に讒す。プレツス怒りてその舅ヨバテースに宛てて隠語もてベを殺しくれるようの依頼状を認《したた》め、ベに持たせてヨに遣わす。ヨこれを読んで委細承知し、ベを自滅せしむべく往きてキメーラを討たしむ。それは獅の首山羊の胴蛇の尾で火を吐く鵺《ぬえ》同然の怪物だ。これより先地中海の大神ポセイドン、馬や鳥の形に化けて醜女怪メズサを孕ませ、勇士ペルセウスがメの首を刎《は》ねた鮮血より飛馬ペガソス生まれた。ベレロフォンこれに騎らば鵺に勝ち得べきを知り、アテナ女神の社に眠って金の※[#「革+橿のつくり」、第3水準1−93−81]《たづな》を授かり、その告《つげ》に由って飛馬の父ポセイドンに牲《いけにえ》を献じ、その助力でかの馬泉水を飲みに来たところを捉え騎りて鵺を殪《たお》し、次にソリミ人次に女人国を制服したとは武功のほど羨ましい。さて帰路を要して己を殺さんとせるヨバテースの強兵を殺し尽して神色自若たるを、ヨが見てその異常の人たるを知り国の半を与え女婿とした。それからチーリンスへ還ってアンテアを欺き、飛馬に同乗するうち、突き落して海中に溺死《できし》せしめたまでは結構だったが、ベレロフォン毎度の幸運に傲《おご》って飛馬に乗り昇天せんとす。大神ゼウス虻《あぶ》を放ちて馬を螫《さ》さしめ、飛馬狂うてベを振り落し自分のみ登天す。ベは尻餅どっしりさて蹇《あしなえ》となったとも盲となったともいう。その事インドの頂生王《マンドハタール》が過去の福業に因り望んで成らざるところなきに慢心して天に上りて帝釈ために座を分つに慊《あきた》らず、これを滅ぼさんと企てたが最後たちまち天から落ちて悩死した譚(ラウス英訳『仏本生譚《ジャータカ》』二五八)に類す。ツェツェス説に鵺ベレロフォンに火を吐き掛けんとした時、ベ予《かね》て鋒《ほこさき》に鉛を付け置いた鎗をその口に突っ込み、鉛|鎔《と》けて鵺を焼き殺したと。また後世飛馬ペガソスを文芸の女神団ムーサの使物とす。ムーサ九人ピエルスの九女と競い歌うて勝った時、ヘリコン山歓んで飛び上がるを飛馬が地上へ蹴戻した、蹄の跡より噴泉出でその水を飲む人文才たちまち煥発《かんぱつ》す、その泉を馬泉《ヒッポクレネ》というと。インドにも『リグヴェダ』に載るアグニの馬は前足より霊香味《アムブロシヤ》を出し、アスヴィナウの馬は蹄下より酒を出して百壺を盈《みて》る由。支那では〈易州の馬※[#「足へん+鉋のつくり」、第3水準1−92−34]泉、相伝う、唐の太宗高麗を征し、ここに駐蹕《ちゅうひつ》す、馬|※[#「足へん+鉋のつくり」、第3水準1−92−34]《あが》きて泉を得たり、故に名づく、また馬※[#「足へん+鉋のつくり」、第3水準1−92−34]泉あり、広昌県の
前へ
次へ
全53ページ中36ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
南方 熊楠 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング