驍竅r、押しの強い言いぶりだ、牝虎偈を以て答えていわく〈汝もし師子王を見聞せば、胆|※[#「※」は「『龍』と『言』を上下に組み合わせる」、40−7]《おそ》れ驚怖し馳奔走し、屎尿を遺失して虎籍し去らん、いかんぞ我が夫たるを得るに堪えんや〉、爾時《そのとき》かの中に一師子あり諸獣の王なり、牝虎に向いて偈を説いていわく、〈汝今我が形容を観よ、前分闊大に後繊細なり、山中に在りて、自ら恣活し、また能く余の衆生を存恤す、我はこれ一切諸獣の王なり、更に能く我に勝つ者あることなし、もし我を見および声を聞くことあれば、諸獣|悉皆奔《ことごとくはし》りて住《とどま》らず、我今かくのごとく力猛壮、威神甚だ大にして論ずべからず、この故に賢虎汝まさに知るべし、すなわち夫のために婦となるべきを〉、時にかの牝虎師子に向って答うらく〈大力勇猛および威神、身体形容ことごとく端正、かくのごとく我れ今夫を得|已《おわ》れり、必ずまさに頂戴して奉承すべし〉、かくて師子が虎の夫と定まった、かの時の師子は我が先身、牝虎は今の瞿多弥女、他の諸獣は今の五百釈童子瞿多弥の肱鉄を受けた奴輩だと仏が説かれた。
 (大正三年一月、『太陽』二〇ノ一)

 玄奘の『大唐西域記』巻三に、北インド咀叉始羅《たつさしら》国の北界より信度《しんど》河を渡り東南に行く事二百余里大石門を度《わた》る、昔|摩訶薩※[#「※」は「つちへん+垂」、41−4]《まかさった》王子ここにて身を投げて餓えたる烏菟《おと》を飼えりとある、仏国のジュリアン別に理由を挙げずに烏菟を虎と訳したが、これは猫の梵名オツを音訳したんだろとビールは言われた、しかしながら前篇に述べた通り虎を『左伝』に於菟とし、ほかにも烏※[#「※」は「きへん+「澤」のさんずいを取った字」、41−6]《おと》(『漢書』)、※[#「※」は「虎+鳥」、41−7]※[#「※」は「虎+兔」、41−7](揚雄『方言』)など作りあれば、烏菟は疑いなく虎の事でその音たまたま猫の梵名に酷《よ》く似たのだ。それから『西域記』に王子投身の処の南百四、五十歩に石|※堵波[#「※」は「あなかんむり+卒」、41−8]《そとば》あり、摩訶薩※[#「※」は「つちへん+垂」、41−9]王子餓獣の力なきを愍み行きてこの地に至り乾ける竹で自ら刺し血を以てこれに啖《くら》わす、ここにおいてか獣すなわち啖うその中地《ところ》土および諸草木|微《すこ》しく絳色《こうしょく》を帯び血染のごとし、人その地を履《ふ》む者|芒刺《いばら》を負う、疑うと信ずるとをいうなく、悲愴せざるはなしと出づ。玄奘より二百余年前渡天した法顕の紀行にも竺刹尸羅《たくちゃしら》国で仏前生に身を捨て餓虎に施した故蹟に諸宝玉で餝《かざ》った大※堵波[#「※」は「あなかんむり+卒」、41−13]あり、隣邦の王公士民競うて参詣し捧げ物多く花を撒き燈を点《とも》して間断《たえま》なしと見ゆ。結局《つまり》前出『投身餓虎起塔因縁経』もこの故蹟に附けて出来た伝説らしい。それに後日更に一話を附け加えてその近処の土や草木が赤く地に芒刺多く生えたるに因んで王子身を虎に施す前に自分の血を出して彼に与えたと作ったんだ。近年カンニンガム将軍この捨身処《マニーキヤーラ》の蹟を見出したが土色依然と赤しという(一九二六年ビール訳『西域記』巻一、頁一四六)。すべて何国でも土や岩や草花など血のように赤いと血を流した蹟とか血滴《ちのしたたり》から生えたとか言い囃《はや》す、和歌山より遠からぬ星田とかいう地に近く血色の斑《ふち》ある白い巌石連なった所がある、昔|土蜘蛛《つちぐも》を誅した古蹟という、『日本紀』七や『豊後風土記』に景行帝十二年十月|碩田国《おおきたのくに》に幸《みゆき》し稲葉河上に土蜘蛛を誅せしに血流れて踝《つぶなき》に至るそこを血田というとあるのも土が赤かったからの解説《いいわけ》だろ、支那の『易経』に〈竜野に戦うその血元黄〉、これまた野の土や草が黄色の汁で染めたようなを竜が戦うた跡と見立てたらしい、英国ニューフォレストの赤土は昔ここで敗死した嗹人《デーンス》の血で色付いたと土民信じ、ニュージーランドのマオリ人がクック地峡の赤い懸崖を古酋長の娘の死を嘆いて自ら石片で額を傷《やぶ》った血の染まる所と伝えるなど例多くタイラーの『原始人文篇《プリミチヴ・カルチュル》』一に載せ居る。沙翁《シェキスピヤ》好きの人は熟知の通りギリシアの美少年アドニス女神ヴェヌスに嬖《へい》されしをその夫アレース神妬んで猪と現われ殺した時ヴェヌス急ぎ往《ゆ》いて蜜汁をその血に灑《そそ》ぐとたちまち草が生えた、これをアドニスと号《な》づけわが邦の福寿草と同属の物だが花が血赤い、さてパプロスに近い川水毎夏|漲《みなぎ》り色が赤くなるをアドニス最後の血が流れると古ギリシア
前へ 次へ
全33ページ中14ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
南方 熊楠 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング