うだった。沢子から今にも電話がかかって来そうだった。その、今にも……今にも……という思いが、彼の凡てを揺り動かした。その上彼の室は、この旅館兼下宿の、下宿の部と旅館の部との間に挟っていて、一時滞在の田舎客の粗暴な足音が、夜になると共に煩く聞えてきた。
 十分ばかりの間じっと我慢した後、昌作は急に立上った。彼が食事の時にいつも与えることにしていた練乳《コンデンスミルク》の溶かしたのを、室の隅でぴちゃぴちゃ舐め終った猫が、なお物欲しそうに鼻をうごめかしてるのを、彼はいきなり胸に抱き上げて、慌しい眼付で室の中をぐるりと見廻してから、それでもゆっくりした足取りで出て行った。帳場の室に猫を押しやり、話しかける主婦《かみ》さんの言葉には碌々返辞もせずに、自分の用だけを頼んで――柳容堂からと云って電話がかかったら、つないだまま知らしてほしい、他の電話や訪客には一切、不在だと答えてほしい――と頼んで、二軒置いた隣りの撞球場《たまつきば》へ行った。球をついてるうちにも、始終何かが気にかかったけれど、別に仕方もなかったので、つまらないゲームに時間をつぶして、夜更けてから下宿に帰った。帰ると先ず何よりも、電
前へ 次へ
全176ページ中49ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
豊島 与志雄 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング