ていたが、志村が通りかかると、手先で招き寄せ、太田夫人は立ってゆき、そのあとに志村は腰を下さざるを得なかった。
 志村には、房代夫人は苦手なのである。彼女は須賀邸に集まってる婦人たちのうちでは恐らく一流の名門の出であり、主人は或る通信社の重役であって、彼女自身は世話好きだし、なかなか勢力があった。志村は嘗て彼女にたいへん世話になったことがある。ふとした恋愛関係が複雑にもつれてきて、訴訟沙汰にまでなりかけたのを、彼女の斡旋で無事に解消したのだった。それ以来、彼女にはへんに頭が上らないのだ。
「ただ今、あなたのお噂をしていたところなんですの。」と彼女は言った。
 額の上に捲毛を縮らし、下頬に贅肉がぼってりしていて、小さな眼がちらちら光っていた。志村が煙草のケースを差出すと、彼女は器用に一本ぬき取った。
「あちらへ、広間の方へ、おいでになりませんか。」
「もうすこし、酔いをさましてからにしましょう。」
 それでも、彼女の前には、紅茶とカクテルとが並んでおり、彼女はカクテル・グラスの方を取上げて、唇の横っちょですすった。
 女中が通りかかると、彼女は志村へも、カクテルを持って来てくれるよう、しかも二杯、頼んだ。
 煙草の煙ごしに、彼女は志村の顔をしげしげ眺めた。頬笑んでるのか怒ってるのか分らない表情だった。
「あなた、この頃、ずいぶんお盛んなようですわね。」
「どうしまして。すっかり悄気てるんですよ。」
 志村は笑みを浮べた。
「お盛んなのは結構ですけれど、あまり、ひとをおからかいなすってはいけませんよ。」
 志村は笑みを深めて、あの一件かと思っていると、果してその通りだった。
「フグの茶漬けとかを食べさしてくれる家があるそうですが、どこなんですの。」
「なあに、頼めばどこだって出来ますよ。」
「いいえ、あなたの御懇意な家……なんという家なんですの。」
 志村はカクテルを飲んだ。
「わたくし、フグが大好きですから、ちょっと行ってみたくなりましたわ。なんという家が、教えて下さいません。お願いですのよ。」
「お願いだなんて……。」
 庭のかなた、百日紅の白っぽい幹を交えて椿がこんもりと茂ってるのを背景に、大きな自然石が配置され、その石のたもとに、黄色い葉が僅か散り残ってる一群れの山吹があった。それに志村は眼をとめた。
「やまぶき、という家ですが……。」
「やまぶき、お菓子屋みた
前へ 次へ
全13ページ中5ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
豊島 与志雄 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング