ても、越してきて一二度顔を出したきりで、その雑談の席に加わらなかった。辰代もしまいには誘わなくなった。そして時によると、今井に留守を頼んで皆して活動写真や寄席に出かけた。今日は私が留守をするからと中村が云い出し、辰代が今井を案内しようとすることもあったが、そんな所へは行っても退屈するばかりだと、今井はきっぱり断った。
その退屈という言葉が可笑しいと云って、澄子は笑った。
「あんなに一日中じっとしていて、その方がよっぽど退屈な筈だわ。」
そして彼女は、そのことを今井に向ってまで云った。
「じっとしていても私は退屈はしません。」と今井は答えた。
「じゃ何が面白いの?」と澄子は尋ねた。
「何にも面白いことはありません。」と今井は答えた。
「それではやっぱり退屈じゃありませんか。」
「いえ、面白くもないが退屈でもありません。」
「では何でしょう?」
「そうですね、何でしょう?」そう彼は繰返して、俄に陰鬱な顔付になった。「まあ、夢をみてるようなものですね。」
「だって夢は面白いものだわ。」
「それは後から考えるから面白いので、みてる当時は、面白くも退屈でもありません。」
「あら、そうかしら…
前へ
次へ
全84ページ中24ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
豊島 与志雄 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング