でる心の思いを打ち明けるのには、彼女が最も恰好な相手だったろう。あのようなことを、誰に向ってよく言えたであろうか。妻にも、みさ子にも、姉にも、男性には勿論、会社のタイピストにも、そのへんのパンパンにも、言えるものではない。言えばばからしくなるばかりだ。それを、さよ子には泣きながら言えた。酔いつぶれていたから、なんかではない。やはり、彼女の体温が誰のものでもなかったと同じく、彼女は私にとって誰でもなかったのであろう。誰でもない、それはいったい何を意味するのか。私がキス一つ求めなかったのは、何を意味するのか。彼女は私にとって、ただ人間だったに過ぎない。
それだからと言って、彼女にとっては、私はただ人間だけではなかった。田代敏夫という一個の男だったのだ。
私は立ち上った。
「大丈夫だよ。心配しないでもいい。」
そして彼女の手を握って打ち振ってやったが、その手もすぐに離した。
ばかな、なにが大丈夫なのか。私の気持ち、彼女に話したって到底理解されまい。
わーっと叫びたいのを押えて、大きく息を吐いた。何度も息を吐いた。自分ながら酒くさい。鞄ごと両手を大きく打ち振り、大股に歩き廻った。
前へ
次へ
全24ページ中22ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
豊島 与志雄 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング