」――それから男は、相手の女と出奔してしまって、何等の消息もなかったが、横浜から不意に人を寄来して、子供をくれと云って来た。――「あの女は屹度悪い病気を持ってるんだよ。それで子供が出来ないものだから、この子をふんだくろうとしてるのさ。」
彼女は話し止めて、膝の子供の頭に頬をすりつけたが、子供がむずむずと動き出すと、いきなり胸をはだけて、乳房を子供の口に含ました。血管が一つ一つ透いて見えるほど、むっちりと張り切った大きな乳房で、子供はそれを、筋目の深くくくれた蝋細工のような片手で、やんわりと持ち添えながら、息もつかずに、咽せ返るほどぐっぐっと飲み下していった。冴えきった冷い月の光が、斜め上から降るように落ちていて、その乳房と手と子供の赤い頬辺とに、蒼白い艶を投げかけていた。
「どんなことがあろうと、子供は生みの母親が育てるのが本当だよ。」と洋造は云った。「生みの母親の手でなくちゃ、子供は本当に生々と育ってゆきはしない。向うで子供を引取りたがってるのは、父親の情愛が眼を覚してきたのかも知れないじゃないか。君がその子供を丈夫に育ててるうちには、向うの男も迷いがさめて、君の所へ心から戻ってく
前へ
次へ
全40ページ中11ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
豊島 与志雄 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング