、朝鮮の最も古い古典文学です。春香伝というのです。春香といふのは、女主人公の名前ですが、英語やフランス語に移されてるものでは、表題が春の香りとなっています。春の香りのように美しい話です。普通の恋愛物語とは違います。」
 江原は口を噤むの外はなかった。そこに、彼の郷愁みたようなものを感じたのである。
 また或る時は、江原もいささか呆れた。この印刷所はどれくらい儲かるかと、李がいきなり尋ねた。経営がやっとのことで儲けなどは少しもないと、江原は正直に答えた。「そうだと思います。」と李は云った。
 その平然たる確信の調子に、江原は苦笑もしかねた。李はそれから、活字の仕入れに不行届きな点があること、下受けの仕事は単価が安くて駄目なこと、儲けの多い端物の得意先を開拓する方法が講ぜられてないこと、其他いろいろ、玄人じみた意見を持出して、しまいに、自分をここの支配人にしてみる勇気はないかと云い切った。ひとつ考えてみようかな、と江原はごまかした。
「是非考えてみて下さい。そして勇気です、物事は勇気です。」と李は独り肯いてみせた。
 李に関するそういう話が、なおいろいろと出た。正枝の方でも、李の逸話を少し
前へ 次へ
全26ページ中18ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
豊島 与志雄 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング