の声が響いた。二人はがばと立ち上って光子の病床にかけつけた。
 光子は床の上に仰向に倒れていた。歯をくいしばり、眼は上眼瞼《うわまぶた》のうちに引きつけて白眼ばかりが覗いていた。そしてしきりに両手で胸の所を掻きむしるようにしていたが、その手は胸に届いていなかった。胸の中で、ぐぐぐぐと物の鳴る音がした。その息をつめた瞬間が、執拗な生命が自分の上に押しかぶさった物をはねのけようとしている時間が、どれだけ続いたか誰も知らなかった。そして終りに何かぐるっという響きが胸の中に転ると、かっと真紅な血潮が彼女の口から迸り出た。そしてその血潮の中に彼女はぐたりと手を伸した。はーっと長く引いた軽い呼気が彼女の血にまみれた口から出た。
 呼び迎えられた医者は首を傾けた。そして「病院に入れなければ。」と云った。然しそれは如何にしても事情が許さなかった。そして兎も角も[#「兎も角も」は底本では「免も角も」]そのままにして看護婦だけがつけられた。小母《おば》さんは壮助と羽島さんとのそういう相談を外にして、光子の枕頭でしきりに涙を流していた。
 その時の問題が今再び壮助に返って来た。
「病院に入れなければ……。」
 それで果して効があるか否かは問われなかった。ただそうすることが、ただそうすることのうちにのみ、せめてもの望みがかけられた。壮助は唇をかみしめ乍ら、室の隅をじっと睥《にら》んだ。其処には高利貸の古谷の顔が浮んでいた。幾度も執拗にやって来ては僅かの彼の俸給をさえ押えると云って脅かすそのでぶでぶと脂ぎった顔が。
「まだそんな所に居られたのですか。」
 そう云う羽島さんの声に壮助は喫驚した。そして顔を挙げると、羽島さんは急に眼を外《そ》らした。そして云った。
「飛んだことを申したようです。御心配なさらなくていいです。ほんとに、私が余り気を廻しすぎたんでしょう。いいです、いいですよ。」
 羽島さんは何やら一人《ひとり》で首肯《うなず》いていた。
 壮助は立って来て、羽島さんの入れた茶を黙って飲んだ。羽島さんは茶をうまく入れることに多大の自信を有していた。

     二

 その夕方医者が診察にやって来た時、壮助は診察の終るのを待って一足先に表に出た。きっぱりした返答を得なければならないと彼は思った。
 羽島さんの云うが如く腹部に大きい疾患が生じたのなら、その方の専門の医者に診《み》せる方がいいだろう。然し主治医を取り換えることは道義上、また医者仲間の規約上、殆んど出来ないことだった。要は立会診察をなすか、もしくは入院させるか、二つしかなかった。それはまた後で何とか工夫もつくだろう。ただ今の所恐れずに真実に向ってつき進むの外はない。運命が凡てを決するだろう。そして壮助の前に運命がぴたりと据えられた。
 医者が出て来た時、壮助は一寸物影に身を潜めるように身を引いて、あたりを見廻した。それからつかつかと医者の前に出て来た。
「あの一寸お伺いしたいことがありますが。」
「え何ですか。」と答えて医者は立ち止った。
 壮助はじっと空間を見つめるようにしたが、そのまま医者の家の方へ先に立って歩き出した。医者もその後からついて来た。
 夕暮の色がまだ明るい通りのうちに籠めていた。その中を忙しそうに人が通った。然し誰も彼等二人に注意を向けて行く者はなかった。
「病人の容態のことですが。」と壮助は切り出した。
「はあ。」
「余程険悪でしょうか。」
「そうですね、今の所少しは先《せん》よりもいいかと思いますが……。」
 何でもないその言葉に、壮助は却って裏切られたような感じを得た。そしてもうすぐに問題のうちにつき込んでゆけた。
「何か腹部に故障があるのではありますまいか。」
「故障と云いますと?」
「重い腸の病でも併発したんでは。」
「いやそのことなら御安心なすっていいでしょう。私の診《み》た所では余病を併発した徴候はありません。勿論これからのことは分りませんが。唯少し腹部と便の加減がおかしいと思ったことがあったのです。腸が結核菌に冒されるとあの衰弱した身体には余程困難ですから、それを恐れたのです。然し度々便を検査してみましたが、菌は認めません。それに肺の方も左胸に大分浸潤がありますが、この頃痰が余程少くなったのはよい徴候です。然し何しろ年がお若いし、衰弱が甚だしいのに食慾がないのですから、余程注意を要しますよ。それに水気《すいき》が少しあるようですから。」
「それでは今の所危険だという状態ではないのでしょうか。」
「危険だと云えば危険ですが……。急な変化はあるまいと思います。兎に角も少し食慾をつけなければいけませんね。少し身体が恢復すればまた療法もありますが、何しろ衰弱がひどいですからね。それから熱を出さないようにしなければいけません。熱が出ると病勢も進むし、痰が多くな
前へ 次へ
全13ページ中3ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
豊島 与志雄 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング