た。もう女中たちも寝ていた。それはいつものことだ。夜遅くやって来る者があったり、夜更けまで話しこんでゆく者があったりするが、それに構わず、女中たちは十二時頃に寝ることになっている。そうでないと、子供のある家では、秩序が立たないのだ。
「兎に角、寝るところを拵えてあげよう。」
「いいわ、あたしここに寝るから。」
「ここに?」
「ええ。この椅子の上に寝るの。初めから、そのつもりで来たんですもの。」
寝場所まで、自分できめている。だが、その固い長椅子の上では、いくら何でも、あまりひどい。室は他にもある。それでも、彼女は変に遠慮深い――というよりも、もう自分できめてかかってるのだ。云うなりに任せるの外はなかった。ただ、暖いから仕合せだった。島村は苦笑しながら、母屋の方へ行って、女中を一人起した。――アトリエの方に我儘な女の泊り客だ。薄い布団で沢山だ。そして、女物の寝間着があったら一枚……。
島村が戻っていくと、キミ子は室の隅につっ立っていた。紫がかった着物、臙脂のかった帯、房々とたれてる短い髪、夜更けの電燈に輝らされてるその後姿が、世の中に一人ぼっちだという様子だ。而も元気に一人ぼっちなの
前へ
次へ
全27ページ中4ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
豊島 与志雄 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング