まらなくなって、伸びを一つしておいて、室の方に行ってみた。すると、すぐ後から、今村ものっそりついてきた。
 波江はもう身仕舞いをすましていたが、化粧をしていないその素顔が、びっくりするほど蒼ざめていた。そして口をきっと結び、寝不足らしい瞼はしてるが、眼付に黒ずんだ険しい光を帯びていた。
 二人はちらと視線を合したがすぐにそらし、開け放した障子の両端に離れて、波江は坐り、今村は腰をかけた。そして云い合わせたように、どちらも同時に煙草に火をつけた。
「いま、御飯をそう云ったんですが、お酒をあがるんでしょう。それとも、ビールになさいますか。」
「酒にしましょう。」
 然し、波江は聞きすてて、坐ったまま動かなかった。
 東の空の雲は次第に水平線に低くなり、太陽の光は強さをまして、海面にふりそそぎ、そのために無数の小波がたってるかのようだった。
 料理が運ばれてきた。そして二人で、呆れたことには、朝っぱらから酒をのみ、今村はへんなことを尋ねた。
「ここは、御存じの家ですか。」
「いいえ、初めてです。」
「でも……。」
「芸者衆にきいて、電話をしといてもらったんですの。」
 それだけで、話はとぎれ
前へ 次へ
全35ページ中29ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
豊島 与志雄 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング