歪んでいた。笑う時左の頬に可愛い笑窪が出来た。ちょっちょっと舌を鳴らしてみせると、にっこり笑った。何かに見とれながら、うぐんうぐんと訳の分らない声を立てた。いつのまにか赤味が取れて真白な色になり、房々としたしなやかな黒い毛が、額に垂れて先を少し縮らしていた。円っこい凸額《おでこ》だった。
何を考えてるのかしら?
余りに頼り無い小ちゃな存在だったのが、いつしかしっかり根を下して、自分の運命を荷おうとしていた。その存在と運命とが――以前別々なものとなって順造の眼に映ったのが――一つに結び合されるのを見て、彼は突然云い知れぬ愛着を感じ出した。
胸に抱き取って、いつまでも庭を歩いてやった。和やかな初春の外光が、その瞳にちらちら映っていた。まぶしそうな渋め顔をしているのが、たまらなく可愛かった。
そういう彼の様子を、竜子は不思議そうに眺めた。
「どうしてそう急に可愛くおなりなすったのでしょうね?」
その眼は皮肉な色に鋭く輝いていた。
お前が妊娠したせいだ! と彼は心の中で叫んだ。理屈ではなかった。じかにそう感ぜられた。
彼は出来るだけ順一の側についていた。他の座敷に居る時順一の泣声が聞えると、すぐ飛んで行った。なぜ泣かせるんだ、と竜子を叱った。順一が顔を渋めてると、おしっこだ、襁褓《おむつ》を取代えてやれ、と竜子へ云いつけた。一日置きには風呂を沸かさせて、自分で入れてやった。
恐ろしい闘いが来そうな気がした。
然し彼は、つとめて竜子へ滋養分を取らせた。毎日牛乳を二合は是非とも飲ませた。力のいる仕事は皆女中にやらせた。
何のためか、彼は自分でも分らなかった。
二人で差向っていると、彼は知らず識らず竜子の腹部に眼をつけていた。
「まだ大きくなりはしませんですよ。」
彼女は笑った。がその笑いは、中途でぴたりと止んだ。
「なぜそんなにお腹ばかり気にしていらっしゃいますの。」
「お前は恐ろしくはないのか。」
「え? なにが?」
何がだか、彼にもはっきりとは分らなかったが、大きく膨れ上った腹の幻が、それは妊娠の腹でも腹膜炎の腹でもなく、ただ怪しく張り切ってる太鼓腹が、頭の底に浮び上ってきた。
「大丈夫でございますよ。」
竜子はややあって平然と答えた。そして太い臀を少し横坐りにどっしりと構えて、力一杯に押しても小揺ぎだにしそうになかった。
勝手にするがいいや!
前へ
次へ
全45ページ中41ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
豊島 与志雄 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング