この次にしよう。」と瀬川は答えた。
 彼は黙って碁盤を側《わき》に押しやった。屈辱とも憤激とも云えないような感慨が心のうちに乱れた。
「君は卑怯だ。」と彼は口に出して云った。
「いや、長く打たないせいか、どうも調子が変だ。」と瀬川は別な答え方をした。
「あなた、もう横におなりなさいな。」と妻が云った。
 彼は床の中に身体を伸した。枕に頭をつけると、顔だけが妙にほてって、身体に不気味な悪寒を感じた。訳の分らない涙が眼にたまってきた。
 彼はそれから殆ど口を利かなかった。その上もう九時を過ぎていた。余り病人を疲らしてはいけないというので、皆寝ることにした。それに、彼はいつも晩早く寝て朝早く眼を覚ます習慣になっていた。
「電気を暫く消してくれないか、何だか妙に眩《まぶ》しいから。」と彼は妻に云った。
 静かな柔かな闇に包まれると、神経が穏かに和らいで、彼は銷沈しきった気分に浸されていった。骨の髄まで妙に力がなくて、手足がばらばらになったような深い疲れを感じた。そして意識が次第に蝕されてゆくような、何もかも投り出した安らかな昏迷のうちに、彼はうとうとと眠りかけた。
 どれ位時間がたったか彼は覚
前へ 次へ
全30ページ中25ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
豊島 与志雄 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング