ででもあるかのように、気色を損じた様子をする者もあった。けれどもこういう人たちは、自分の事柄にたいして最も確信をいだいてる者では恐らくなかったろう。またある者らは、肩をそびやかして微笑《ほほえ》みながら言った、「なあに、信仰は別に害になるもんじゃない。」そして彼らの微笑は言った、「そしていかにも便利だよ!……」そういう者どもをクリストフは心から軽蔑《けいべつ》した。
彼は自分の不安を牧師に打ち明けようとしたことがあった。しかしそのためにかえって勇気がくじけてしまった。彼は真面目《まじめ》に牧師と議論することができなかった。向うはいかにも愛想がよかったけれども、クリストフと彼との間には実際的に平等さがないことを、ていねいに感じさしてくれた。彼の優越は論ずるまでもなく分りきったことで、一種の無作法さをもってしなければ彼が押しつけた範囲から議論は出ることができないと、前もって定まっているかのようだった。敵の竹刀《しない》を交《か》わすだけの稽古《けいこ》試合だった。クリストフが思い切って範囲を踏み越え、一廉《ひとかど》の男にとっては答えるのも面白くないような質問をかけると、彼はただ庇護《ひご》するような微笑を見せ、ラテン語の句をもち出し、神様が解き明かしてくださるように祈りに祈れと、父親めいたとがめ方をした。――クリストフは、そのていねいな優越の調子に屈辱と不快とを感じながら、話をやめてしまった。当不当にかかわらず、いかなることがあろうと、ふたたび牧師なんかの助けを借るまいと思った。理知と聖職者の肩書とによって自分より向うがすぐれてることは、彼もよく是認していた。しかし一度議論する場合には、もはや優越も低劣も肩書も年齢も名前もないはずである。ただ真理だけが肝心であって、真理の前には万人が平等である。
それで彼は、信仰してる同年配の少年を見出してうれしかった。彼自身も信じたいとばかり思っていた。そしてレオンハルトからそのりっぱな理由を与えてもらいたいと希《こいねが》った。彼の方から話をしかけた。レオンハルトはいつもの静かな調子で答えて、別に熱心さを示さなかった。彼は何事にも熱心さを見せなかったのである。家の中では絶えずアマリアか老人かに邪魔されてまとまった話ができないので、クリストフは夕方食後に散歩をしようと申し出した。レオンハルトは礼儀深いので断りかねた。しかし気は進まなかった。なぜなら、彼の怠惰な性質は、歩行や、会話や、すべて努力を要するようなことを、恐れていたからである。
クリストフは話を始めるのに困った。なんでもない事柄についてへまな二、三句を発した後、彼は少し乱暴なほど突然に、心にかかっていた問題に飛込んでいった。ほんとうに牧師になる気か、牧師になるのはうれしいのか、とレオンハルトに尋ねた。レオンハルトはまごついて、彼に不安そうな眼つきを向けた。しかし彼になんらの敵意もないことを見てとると、安心した。
「そうです。」と彼は答えた。「そうでなくてどうしてなれましょう!」
「ああ、」とクリストフは言った、「君はほんとに幸福だね!」
レオンハルトはクリストフの声のうちに、羨望《せんぼう》の気味がこもってるのを感じた。そして心地よくおだてられた。彼はすぐに態度を変え、胸衿《きょうきん》を開き、その顔は輝いた。
「そうです、」と彼は言った、「僕は幸福です。」
彼は晴れやかになっていた。
「どうしてそんなふうになったんだい?」とクリストフは尋ねた。
レオンハルトは答える前に、サン・マルタン修道院の歩廊の静かな腰掛に、腰をおろそうと言い出した。そこからは、アカシアの植わった小さな広場の一|隅《ぐう》が見え、なお向うには夕靄《ゆうもや》に浸った野が見えていた。ライン河は丘の麓《ふもと》を流れていた。荒れ果てた古い墓地が、墓石は皆雑草の波に覆《おお》われて、閉《し》め切った鉄門の後ろに彼らのそばに眠っていた。
レオンハルトは語りだした。人生をのがれることは、永久の避難所たるべき隠れ家を見出すことは、いかに楽しいことであるかを、満足の色に眼を輝かしながら説いた。クリストフはまだ最近の心の傷が生々しくて、この休息と忘却との欲望を激しく感じていた。しかしそれには愛惜の念も交っていた。彼は溜息《ためいき》をついて尋ねた。
「それでも、まったく人生を見捨ててしまうことを、君はなんとも思わないのかい?」
「おう、何が惜しいことがあるもんですか。」と相手は静かに言った。「人生は悲しい醜いものではありませんか。」
「美しいものもまたあるよ。」とクリストフは麗わしい夕暮をながめながら言った。
「美しいものもいくらかありはしますが、それは非常に少ないんです。」
「非常に少ないったって、僕にはそれで沢山《たくさん》なんだが。」
「ああそれは分別くさい
前へ
次へ
全74ページ中11ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
豊島 与志雄 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング