ろが僕は静かに僕の椅子に腰かけていたのだけれど、でも、何か手がかりになるようなものを、君にあげることが出来たのかしら?」
「君は故意にゆがめて考えているよ。――一体人間の顔と云うものは、感情を現わす道具として人間に与えられたものなんだ。そのうちでも君の顔なんかは、最もよく感情を現わす顔なんだよ」
「と云うと、つまり君は、僕の顔から僕の思索の筋みちを読んだと云うわけなんだね」
「そうだ、君の顔から、と云うよりも特に君の目からだ。――君はどんな風にして君の瞑想が始まったか、もう一度思い出してくれることは出来ないかしら?」
「そうだね、出来ないなあ」
「それなら君に話して上げよう。――君は、新聞をほうりなげてから、――実を云えば君がそうしたからこそ、僕は君に注意したのではあるが、――ぽかんとしたような表情をして、しばらく坐っていた。その時君の両眼《りょうがん》は、新しく額縁[#「縁」は底本では「椽」]に入れたゴルドン将軍の絵の上にじっとそそがれていたろう。そして君の顔を見ると、たしかに何か瞑想しているらしい表情の流れのあるのに気がついたんだ。――やがて君は、君の本棚の上にあるヘンリー・ワァー
前へ 次へ
全49ページ中5ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
ドイル アーサー・コナン の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング