日よ、曙《あけぼの》の女王《ぢよわう》よ。

日よ、君にも夜《よる》と冬の悩みあり、
千万年の昔より幾億たび、
死の苦に堪《た》へて若返る
天《あま》つ焔の力の雄雄《をを》しきかな。
われは猶《なほ》君に従はん、
わが生きて返れるは纔《わずか》に八《や》たびのみ
纔《わづか》に八《や》たび絶叫と、血と、
死の闇《やみ》とを超えしのみ。


    颱風

ああ颱風、
初秋《はつあき》の野を越えて
都を襲ふ颱風、
汝《なんぢ》こそ逞《たくま》しき大馬《おほうま》の群《むれ》なれ。

黄銅《くわうどう》の背《せな》、
鉄の脚《あし》、黄金《きん》の蹄《ひづめ》、
眼に遠き太陽を掛け、
鬣《たてがみ》に銀を散らしぬ。

火の鼻息《はないき》に
水晶の雨を吹き、
暴《あら》く斜めに、
駆歩《くほ》す、駆歩《くほ》す。

ああ抑《おさ》へがたき
天《てん》の大馬《おほうま》の群《むれ》よ、
怒《いか》れるや、
戯れて遊ぶや。

大樹《だいじゆ》は逃《のが》れんとして、
地中の足を挙げ、
骨を挫《くじ》き、手を折る。
空には飛ぶ鳥も無し。

人は怖《おそ》れて戸を鎖《さ》せど、
世を裂く蹄《ひづめ》の音に
屋根は崩れ、
家《いへ》は船よりも揺れぬ。

ああ颱風、
人は汝《なんぢ》によりて、
今こそ覚《さ》むれ、
気不精《きぶしやう》と沮喪《そさう》とより。

こころよきかな、全身は
巨大なる象牙《ざうげ》の
喇叭《らつぱ》のここちして、
颱風と共に嘶《いなゝ》く。


    冬が始まる

おお十一月、
冬が始まる。
冬よ、冬よ、
わたしはそなたを讃《たゝ》へる。
弱い者と
怠《なま》け者とには
もとより辛《つら》い季節。
しかし、四季の中に、
どうしてそなたを欠くことが出来よう。
健《すこや》かな者と
勇敢な者とが
試《た》めされる季節、
否《いな》、みづから試《た》めす季節。
おお冬よ、
そなたの灰色の空は
人を圧《あつ》しる。
けれども、常に心の曇らぬ人は
その空の陰鬱《いんうつ》に克《か》つて、
そなたの贈る
沍寒《ごかん》[#ルビの「ごかん」は底本では「ごうかん」]と、霜と、
雪と、北風とのなかに、
常に晴やかな太陽を望み、
春の香《か》を嗅《か》ぎ、
夏の光を感じることが出来る。
青春を引立てる季節、
ほんたうに血を流す
活動の季節、
意力を鞭《むち》打つ季節、
幻想を醗酵する季節、
冬よ、そなたの前に、
一人《ひとり》の厭人主義者《ミザントロオプ》も無ければ、
一人《ひとり》の卑怯《ひけふ》者も無い、
人は皆、十二の偉勲を建てた
ヘルクレスの子孫のやうに見える。

わたしは更に冬を讃《たゝ》へる。
まあ何《なん》と云《い》ふ
優しい、なつかしい他《た》の一面を
冬よ、そなたの持つてゐることぞ。
その永い、しめやかな夜《よる》。……
榾《ほだ》を焚《た》く田舎の囲炉裏《いろり》……
都会のサロンの煖炉《ストオブ》……
おお家庭の季節、夜会《やくわい》の季節
会話の、読書の、
音楽の、劇の、踊《をどり》の、
愛の、鑑賞の、哲学の季節、
乳呑児《ちのみご》のために
罎《びん》の牛乳の腐らぬ季節、
小《ち》さいセエヴルの杯《さかづき》で
夜会服《ロオブデコルテ》の
貴女《きぢよ》も飲むリキユルの季節。
とり分《わ》き日本では
寒念仏《かんねんぶつ》の、
臘八《らふはち》坐禅の、
夜業の、寒稽古《かんげいこ》の、
砧《きぬた》の、香《かう》の、
茶の湯の季節、
紫の二枚|襲《がさね》に
唐織《からおり》の帯の落着く季節、
梅もどきの、
寒菊《かんぎく》の、
茶の花の、
寒牡丹《かんぼたん》の季節、
寺寺《てらでら》の鐘の冴《さ》える季節、
おお厳粛な一面の裏面《うら》に、
心憎きまで、
物の哀れさを知りぬいた冬よ、
楽《たのし》んで溺《おぼ》れぬ季節、
感性と理性との調和した季節。
そなたは万物の無尽蔵、
ああ、わたしは冬の不思議を直視した。
嬉《うれ》しや、今、
その冬が始まる、始まる。

収穫《とりいれ》の後《のち》の田に
落穂《おちほ》を拾ふ女、
日の出前に霜を踏んで
工場《こうば》に急ぐ男、
兄弟よ、とにかく私達は働かう、
一層働かう、
冬の日の汗する快さは
わたし達無産者の景福《けいふく》である。
おお十一月、
冬が始まる。


    木下杢太郎さんの顔

友の額《ひたひ》のうへに
刷毛《はけ》の硬さもて逆立《さかだ》つ黒髪、
その先すこしく渦巻き、
中に人差指ほど
過《あやま》ちて絵具の――
ブラン・ダルジヤンの附《つ》きしかと……
また見直せば
遠山《とほやま》の襞《ひだ》に
雪|一筋《ひとすぢ》降れるかと。

然《しか》れども
友は童顔、
いつまでも若き日の如《ごと》く
物言へば頬《ほ》の染《そ》み、
目は微笑《
前へ 次へ
全63ページ中11ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
与謝野 晶子 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング