の御関係で御寛大に御覧くださるだろうと考えていたことですが、今日はどちらも無礼な闖入者《ちんにゅうしゃ》としてお憎みあそばすようでしてね。困りましてね。宮様がただけは院へお置き申して、存在を皆様にきらわれる人だけを、せめて家《うち》で気楽に暮らすようにと思いまして帰らせたのですが、それがまた悪評の種を蒔《ま》くことになったらしゅうございます。院も御|機嫌《きげん》を悪くあそばしたようなお手紙をくださいますのですよ。機会がありましたら、あなたからこちらの気待ちをほのめかしてお取りなしくださいませ。離れようのない関係を双方にお持ちしているのですから、お上げしました初めは、どちらからも御好意を持っていただけるものと頼みにしたものですが、結果はこれでございますもの、私の考えが幼稚であったことばかりを後悔いたしております」
玉鬘《たまかずら》夫人は歎息《たんそく》をしていた。
「そんなにまで御心配をなさることではないと思います。昔から後宮の人というものは皆そうしたものになっているのですからね、ただ今では御位《みくらい》をお去りになって無事閑散な御境遇でも、後宮にだけは平和の来ることはないのです
前へ
次へ
全56ページ中52ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
与謝野 晶子 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング