後に残つた葦原醜男は、まだ微笑を浮べながら、須世理姫の姿を見送つた。と、彼女の寝てゐた所には、昨夕《ゆうべ》彼が貰つたやうな、領巾《ひれ》がもう一枚落ちてゐた。
六
その夜素戔嗚は人手を借らず、蜂の室《むろ》と向ひ合つた、もう一つの室の中に、葦原醜男を抛りこんだ。
室の中は昨日の通り、もう暗黒《くらやみ》が拡がつてゐた。が、唯一つ昨日と違つて、その暗黒の其処此処には、まるで地の底に埋もれた無数の宝石の光のやうに、点々ときらめく物があつた。
葦原醜男は心の中に、この光物《ひかりもの》の正体を怪しみながら、暫くは眼が暗黒に慣れる時の来るのを待つてゐた。すると間もなく彼の周囲が、次第にうす明くなるにつれて、その星のやうな光物が、殆ど馬さへ呑みさうな、凄じい大蛇《をろち》の眼に変つた。しかも大蛇は何匹となく、或は梁《はり》に巻きついたり、或は桷《たるき》を伝はつたり、或は又床にとぐろを巻いたり、室一ぱいに気味悪く、蠢《うごめ》き合つてゐるのであつた。
彼は思はず腰に下げた剣の柄《つか》に手をかけた。が、たとひ剣を抜いた所が、彼が一匹斬る内には、もう一匹が造作なく彼を
前へ
次へ
全28ページ中14ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
芥川 竜之介 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング