数の輪をかけながら、執拗《しゅうね》い夜に攻められて、心細い光を放っている。と、小さな黄金虫《こがねむし》が一匹ぶうんと音を立てて、飛んで来て、その光の輪にはいったかと思うとたちまち羽根を焼かれて、下へ落ちた。青臭いにおいが、ひとしきり鼻を打つ。
 あの虫のように、自分もほどなく死ななければならない。死ねば、どうせ蛆《うじ》と蝿《はえ》とに、血も肉も食いつくされるからだである。ああこの自分が死ぬ。それを、仲間のものは、歌をうたったり笑ったりしながら、何事もないように騒いでいる。そう思うと、猪熊《いのくま》の爺《おじ》は、名状しがたい怒りと苦痛とに、骨髄をかまれるような心もちがした。そうして、それとともに、なんだか轆轤《ろくろ》のようにとめどなく回っている物が、火花を飛ばしながら目の前へおりて来るような心もちがした。
「畜生。人でなし。太郎。やい。極道《ごくどう》。」
 まわらない舌の先から、おのずからこういうことばが、とぎれとぎれに落ちて来る。――真木島《まきのしま》の十郎は、腿《もも》の傷が痛まないように、そっとねがえりをうちながら、喉《のど》のかわいたような声で、沙金《しゃきん》にささやいた。
「太郎さんは、よくよく憎まれたものさな。」
 沙金《しゃきん》は、眉《まゆ》をひそめながら、ちょいと猪熊《いのくま》の爺《おじ》のほうを見て、うなずいた。すると鼻歌をうたったのと同じ声で、
「太郎さんはどうした。」とたずねたものがある。
「まず助かるまいな。」
「死んだのを見たと言うたのは、たれじゃ。」
「わしは、五六人を相手に切り合うているのを見た。」
「やれやれ、頓生菩提《とんしょうぼだい》、頓生菩提。」
「次郎さんも、見えないぞ。」
「これも事によると、同じくじゃ。」
 太郎も死んだ。おばばも、もう生きてはいない。自分も、すぐに死ぬであろう。死ぬ。死ぬとは、なんだ。なんにしても、自分は死にたくない。が、死ぬ。虫のように、なんの造作《ぞうさ》もなく死んでしまう。――こんな取りとめのない考えが、暗《やみ》の中に鳴いている藪蚊《やぶか》のように、四方八方から、意地悪く心を刺して来る。猪熊の爺は、形のない、気味の悪い「死」が、しんぼうづよく、丹塗《にぬ》りの柱の向こうに、じっと自分の息をうかがっているのを感じた。残酷に、しかもまた落ち着いて、自分の苦痛をながめているのを感じた。そうして、それが少しずつ居ざりながら、消えてゆく月の光のように、次第にまくらもとへすりよって来るのを感じた。なんにしても、自分は死にたくない。――
[#ここから3字下げ]
夜はたれとか寝《いね》む
常陸《ひたち》の介《すけ》と寝《いね》む
寝《いね》たる肌《はだ》もよし
男山の峰のもみじ葉
さぞ名はたつや
[#ここで字下げ終わり]
 また、鼻歌の声が、油しめ木《ぎ》の音のような呻吟《しんぎん》の声と一つになった。とたれか、猪熊《いのくま》の爺《おじ》の枕《まくら》もとで、つばをはきながら、こう言ったものがある。
「阿濃《あこぎ》のあほうが見えぬの。」
「なるほど、そうじゃ。」
「おおかた、この上に寝ておろう。」
「や、上で猫《ねこ》が鳴くぞ。」
 みな、一時にひっそりとなった。その中を、絶え絶えにつづく猪熊《いのくま》の爺《おじ》のうなり声と一つになって、かすかに猫の声が聞こえて来る。と流れ風が、始めてなま暖かく、柱の間を吹いて、うす甘い凌霄花《のうぜんかずら》のにおいが、どこからかそっと一同の鼻を襲った。
「猫も化けるそうな。」
「阿濃《あこぎ》の相手には、猫の化けた、老いぼれが相当じゃよ。」
 すると、沙金《しゃきん》が、衣《きぬ》ずれの音をさせて、たしなめるように、こう言った。
「猫じゃないよ。ちょっとたれか行って、見て来ておくれ。」
 声に応じて、交野《かたの》の平六が、太刀《たち》の鞘《さや》を、柱にぶっつけながら、立ち上がった。楼上に通う梯子《はしご》は、二十いくつの段をきざんで、その柱の向こうにかかっている。――一同は、理由のない不安に襲われて、しばらくはたれも口をとざしてしまった。その間をただ、凌霄花のにおいのする風が、またしてもかすかに、通りぬけると、たちまち楼上で平六の、何か、わめく声がした。そうして、ほどなく急いで梯子をおりて来る足音が、あわただしく、重苦しい暗《やみ》をかき乱した。――ただ事ではない。
「どうじゃ。阿濃《あこぎ》めが、子を産みおったわ。」
 平六は、梯子《はしご》をおりると、古被衣《ふるかずき》にくるんだ、丸々としたものを、勢いよくともし火の下へ出して見せた。女の臭《にお》いのする、うすよごれた布の中には、生まれたばかりの赤ん坊が、人間というよりは、むしろ皮をむいた蛙《かえる》のように、大きな頭を重そうに動かしながら、醜い
前へ 次へ
全29ページ中26ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
芥川 竜之介 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング