の心を暖める生命の炎を感ずるのである。或は我々の到達せんとする超人の面輪《おもわ》を感ずるのである。
まことに我々は熱烈に岩見重太郎を愛してゐる。のみならず愛するのに不思議はない。しかしかう云ふ我々の愛を唯所謂強者に対する愛とばかり解釈するならば、それは我々を誣《し》ひるものである。如何にも何人かの政治家や富豪は善悪の彼岸に立つてゐるかも知れない。が、彼岸に立つてゐることは常に彼等の秘密である。おまけに又彼等はその秘密に対する罪悪の意識を逃れたことはない。秘密は必しも咎《とが》めるに足らぬ。現に古来の豪傑も家畜に似た我々を駆使する為には屡々仮面を用ひたやうである。けれども罪悪の意識に煩はされるのは明らかに豪傑の所業ではない。彼等は強いと云ふよりも寧ろ病的なる欲望に支配されるほど弱いのである。もし嘘だと思ふならば、試みに彼等を三年ばかり監獄の中に住ませて見るが好い。彼等は必ずニイチエの代りに親鸞上人を発見するであらう。我々の愛する豪傑は最も彼等に遠いものである。もし彼等に比べるとすれば、活動写真の豪傑さへ数等超人の面影を具へてゐると云はなければならぬ。現に我々は彼等よりも活動写真の豪傑
前へ
次へ
全43ページ中22ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
芥川 竜之介 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング