−−
【テキスト中に現れる記号について】

《》:ルビ
(例)足尾《あしお》

|:ルビの付く文字列の始まりを特定する記号
(例)皆|霧雨《きりさめ》

[#]:入力者注 主に外字の説明や、傍点の位置の指定
(例)ちゃくい[#「ちゃくい」に傍点]
−−


 自分が中学の四年生だった時の話である。
 その年の秋、日光から足尾《あしお》へかけて、三泊の修学旅行があった。「午前六時三十分上野停車場前集合、同五十分発車……」こう云う箇条が、学校から渡す謄写版《とうしゃばん》の刷物《すりもの》に書いてある。
 当日になると自分は、碌《ろく》に朝飯《あさめし》も食わずに家をとび出した。電車でゆけば停車場まで二十分とはかからない。――そう思いながらも、何となく心がせく。停車場の赤い柱の前に立って、電車を待っているうちも、気が気でない。
 生憎《あいにく》、空は曇っている。方々の工場で鳴らす汽笛の音《ね》が、鼠色《ねずみいろ》の水蒸気をふるわせたら、それが皆|霧雨《きりさめ》になって、降って来はしないかとも思われる。その退屈な空の下で、高架《こうか》鉄道を汽車が通る。被服廠《ひふくしょう》へ通う荷馬車が通る。店の戸が一つずつ開《あ》く。自分のいる停車場にも、もう二三人、人が立った。それが皆、眠《ね》の足りなそうな顔を、陰気らしく片づけている。寒い。――そこへ割引の電車が来た。
 こみ合っている中を、やっと吊皮《つりかわ》にぶらさがると、誰か後《うしろ》から、自分の肩をたたく者がある。自分は慌《あわ》ててふり向いた。
「お早う。」
 見ると、能勢五十雄《のせいそお》であった。やはり、自分のように、紺のヘルの制服を着て、外套《がいとう》を巻いて左の肩からかけて、麻のゲエトルをはいて、腰に弁当の包《つつみ》やら水筒やらをぶらさげている。
 能勢は、自分と同じ小学校を出て、同じ中学校へはいった男である。これと云って、得意な学科もなかったが、その代りに、これと云って、不得意なものもない。その癖、ちょいとした事には、器用な性質《たち》で、流行唄《はやりうた》と云うようなものは、一度聞くと、すぐに節を覚えてしまう。そうして、修学旅行で宿屋へでも泊る晩なぞには、それを得意になって披露《ひろう》する。詩吟《しぎん》、薩摩琵琶《さつまびわ》、落語、講談、声色《こわいろ》、手品《てじな》、何でも出来た。その上また、身ぶりとか、顔つきとかで、人を笑わせるのに独特な妙を得ている。従って級《クラス》の気うけも、教員間の評判も悪くはない。もっとも自分とは、互に往来《ゆきき》はしていながら、さして親しいと云う間柄でもなかった。
「早いね、君も。」
「僕はいつも早いさ。」能勢はこう云いながら、ちょいと小鼻をうごめかした。
「でもこの間は遅刻したぜ。」
「この間?」
「国語の時間にさ。」
「ああ、馬場に叱《しか》られた時か。あいつは弘法《こうぼう》にも筆のあやまりさ。」能勢は、教員の名前をよびすてにする癖があった。
「あの先生には、僕も叱られた。」
「遅刻で?」
「いいえ、本を忘れて。」
「仁丹《じんたん》は、いやにやかましいからな。」「仁丹」と云うのは、能勢が馬場教諭につけた渾名《あだな》である。――こんな話をしている中に、停車場前へ来た。
 乗った時と同じように、こみあっている中をやっと電車から下りて停車場へはいると、時刻が早いので、まだ級《クラス》の連中は二三人しか集っていない。互に「お早う」の挨拶《あいさつ》を交換する。先を争って、待合室の木のベンチに、腰をかける。それから、いつものように、勢よく饒舌《しゃべ》り出した。皆「僕」と云う代りに、「己《おれ》」と云うのを得意にする年輩《ねんぱい》である。その自ら「己《おれ》」と称する連中の口から、旅行の予想、生徒同志の品隲《ひんしつ》、教員の悪評などが盛んに出た。
「泉はちゃくい[#「ちゃくい」に傍点]ぜ、あいつは教員用のチョイスを持っているもんだから、一度も下読みなんぞした事はないんだとさ。」
「平野はもっとちゃくい[#「ちゃくい」に傍点]ぜ。あいつは試験の時と云うと、歴史の年代をみな爪《つめ》へ書いて行くんだって。」
「そう云えば先生だってちゃくい[#「ちゃくい」に傍点]からな。」
「ちゃくい[#「ちゃくい」に傍点]とも。本間なんぞは receive のiとeと、どっちが先へ来るんだか、それさえ碌《ろく》に知らない癖に、教師用でいい加減にごま化しごま化し、教えているじゃあないか。」
 どこまでも、ちゃくい[#「ちゃくい」に傍点]で持ちきるばかりで一つも、碌な噂は出ない。すると、その中《うち》に能勢が、自分の隣のベンチに腰をかけて、新聞を読んでいた、職人らしい男の靴《くつ》を、パッキンレイだと批評した。これは当時、マッキ
次へ
全3ページ中1ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
芥川 竜之介 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング