、》に罹《かか》って死んでしまった。)僕等は明るい瑠璃燈《るりとう》の下《した》にウヰスキイ炭酸《たんさん》を前にしたまま、左右のテエブルに群《むらが》った大勢《おおぜい》の男女《なんにょ》を眺めていた。彼等は二三人の支那人《シナじん》を除けば、大抵は亜米利加《アメリカ》人か露西亜《ロシア》人だった。が、その中に青磁色《せいじいろ》のガウンをひっかけた女が一人、誰よりも興奮してしゃべっていた。彼女は体こそ痩《や》せていたものの、誰よりも美しい顔をしていた。僕は彼女の顔を見た時、砧手《きぬたで》のギヤマンを思い出した。実際また彼女は美しいと云っても、どこか病的だったのに違いなかった。
「何《なん》だい、あの女は?」
「あれか? あれは仏蘭西《フランス》の……まあ、女優と云うんだろう。ニニイと云う名で通《とお》っているがね。――それよりもあの爺《じい》さんを見ろよ。」
「あの爺さん」は僕等の隣《となり》に両手に赤葡萄酒《あかぶどうしゅ》の杯《さかずき》を暖め、バンドの調子に合せては絶えず頭を動かしていた。それは満足そのものと云っても、少しも差支《さしつか》えない姿だった。僕は熱帯植物の中からしっきりなしに吹きつけて来るジャッズにはかなり興味を感じた。しかし勿論幸福らしい老人などには興味を感じなかった。
「あの爺さんは猶太《ユダヤ》人だがね。上海《シャンハイ》にかれこれ三十年住んでいる。あんな奴は一体どう云う量見《りょうけん》なんだろう?」
「どう云う量見でも善《い》いじゃないか?」
「いや、決して善《よ》くはないよ。僕などはもう支那に飽き飽きしている。」
「支那にじゃない。上海《シャンハイ》にだろう。」
「支那にさ。北京《ペキン》にもしばらく滞在したことがある。……」
僕はこう云う彼の不平をひやかさない訣《わけ》には行《ゆ》かなかった。
「支那もだんだん亜米利加《アメリカ》化するかね?」
彼は肩を聳《そびや》かし、しばらくは何《なん》とも言わなかった。僕は後悔《こうかい》に近いものを感じた。のみならず気まずさを紛《まぎ》らすために何か言わなければならぬことも感じた。
「じゃどこに住みたいんだ?」
「どこに住んでも、――ずいぶんまた方々に住んで見たんだがね。僕が今住んで見たいと思うのはソヴィエット治下《ちか》の露西亜《ロシア》ばかりだ。」
「それならば露西亜へ行けば好《い》いのに。君などはどこへでも行《ゆ》かれるんだろう。」
彼はもう一度黙ってしまった。それから、――僕は未《いま》だにはっきりとその時の彼の顔を覚えている。彼は目を細めるようにし、突然僕も忘れていた万葉集《まんようしゅう》の歌をうたい出した。
「世の中をうしとやさしと思えども飛び立ちかねつ鳥にしあらねば。」
僕は彼の日本語の調子に微笑しない訣《わけ》には行《ゆ》かなかった。が、妙に内心には感動しない訣にも行かなかった。
「あの爺《じい》さんは勿論だがね。ニニイさえ僕よりは仕合せだよ。何しろ君も知っている通り、……」
僕は咄嗟《とっさ》に快濶《かいかつ》になった。
「ああ、ああ、聞かないでもわかっているよ。お前は『さまよえる猶太《ユダヤ》人』だろう。」
彼はウヰスキイ炭酸《たんさん》を一口《ひとくち》飲み、もう一度ふだんの彼自身に返った。
「僕はそんなに単純じゃない。詩人、画家、批評家、新聞記者、……まだある。息子《むすこ》、兄、独身者《どくしんもの》、愛蘭土《アイルランド》人、……それから気質《きしつ》上のロマン主義者、人生観上の現実主義者、政治上の共産主義者……」
僕等はいつか笑いながら、椅子《いす》を押しのけて立ち上っていた。
「それから彼女には情人《じょうじん》だろう。」
「うん、情人、……まだある。宗教上の無神論者、哲学上の物質主義者……」
夜更《よふ》けの往来は靄《もや》と云うよりも瘴気《しょうき》に近いものにこもっていた。それは街燈の光のせいか、妙にまた黄色《きいろ》に見えるものだった。僕等は腕を組んだまま、二十五の昔と同じように大股《おおまた》にアスファルトを踏んで行った。二十五の昔と同じように――しかし僕はもう今ではどこまでも歩こうとは思わなかった。
「まだ君には言わなかったかしら、僕が声帯《せいたい》を調べて貰った話は?」
「上海《シャンハイ》でかい?」
「いや、ロンドンへ帰った時に。――僕は声帯を調べて貰ったら、世界的なバリトオンだったんだよ。」
彼は僕の顔を覗《のぞ》きこむようにし、何か皮肉に微笑していた。
「じゃ新聞記者などをしているよりも、……」
「勿論オペラ役者《やくしゃ》にでもなっていれば、カルウソオぐらいには行っていたんだ。しかし今からじゃどうにもならない。」
「それは君の一生の損だね。」
「何、損をしたのは僕じゃない
前へ
次へ
全4ページ中3ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
芥川 竜之介 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング