い。
使 お世辞ではありませんよ。ほんとうに美しいと思っているのです。いや、口には云われないくらい美しいと思っているのです。
小町 まあ、あんな嬉しがらせばっかり! あなたこそ黄泉には似合わない、美しいかたではありませんか?
使 こんな色の黒い男がですか?
小町 黒い方《ほう》が立派《りっぱ》ですよ。男らしい気がしますもの。
使 しかしこの耳は気味が悪いでしょう。
小町 あら、可愛いではありませんか? ちょいとわたしに触《さわ》らして下さい。わたしは兎《うさぎ》が大好きなのですから。(使の兎の耳を玩弄《おもちゃ》にする)もっとこっちへいらっしゃい。何だかわたしはあなたのためなら、死んでも好《い》いような気がしますよ。
使 (小町を抱《だ》きながら)ほんとうですか?
小町 (半ば眼を閉じたまま)ほんとうならば?
使 こうするのです。(接吻《せっぷん》しようとする)
小町 (突きのける)いけません。
使 では、……では嘘なのですか?
小町 いいえ、嘘ではありません。ただあなたが本気かどうか、それさえわかれば好《よ》いのです。
使 では何でも云いつけて下さい。あな
前へ
次へ
全16ページ中8ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
芥川 竜之介 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング