逃げまはつた揚句、運好くつかまらずにすんだとしても、二三箇月は床についてしまふのですから。僕は或時僕の家にトツクの詩集を読んでゐました。するとそこへ駈けこんで来たのはあのラツプと云ふ学生です。ラツプは僕の家へ転げこむと、床の上へ倒れたなり、息も切れ切れにかう言ふのです。
「大変だ! とうとう僕は抱きつかれてしまつた!」
 僕は咄嗟《とつさ》に詩集を投げ出し、戸口の錠をおろしてしまひました。しかし鍵穴から覗いて見ると、硫黄の粉末を顔に塗つた、背の低い雌の河童が一匹、まだ戸口にうろついてゐるのです。ラツプはその日から何週間か僕の床の上に寝てゐました。のみならずいつかラツプの嘴はすつかり腐つて落ちてしまひました。
 尤も又時には雌の河童を一生懸命に追ひかける雄の河童もないわけではありません。しかしそれもほんたうの所は追ひかけずにはゐられないやうに雌の河童が仕向けるのです。僕はやはり気違ひのやうに雌の河童を追ひかけてゐる雄の河童も見かけました。雌の河童は逃げて行くうちにも、時々わざと立ち止まつて見たり、四つん這ひになつたりして見せるのです。おまけに丁度好い時分になると、さもがつかりしたやうに楽
前へ 次へ
全77ページ中20ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
芥川 竜之介 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング