予が見神の実験
綱島梁川

−−
【テキスト中に現れる記号について】

《》:ルビ
(例)唯《た》だ心洵《まこと》に

|:ルビの付いていない漢字とルビの付く漢字の境の記号
(例)一切|打遺《うちす》てて

[#]:入力者注 主に外字の説明や、傍点の位置の指定
(例)愈々[#「々」は、底本では踊り字の「二の字点」]

/\:二倍の踊り字(「く」を縦に長くしたような形の繰り返し記号)
(例)毎々徒《つね/″\いたづ》らに
*濁点付きの二倍の踊り字は「/″\」
−−

 この篇は世の宗教的経験深き人に示さん為めにはあらずして唯《た》だ心洵《まこと》に神を求めて宗教的生活に入らんとする世の多くの友に薦《すゝ》めんとて也《なり》。

 予は今予みづからの見神の実験につきて語る所あらむとす。この事、予に於《お》いては多少心苦しからざるに非《あら》ず。されど、予は今、世の常の自慮や、心配《こゝろづか》ひを一切|打遺《うちす》てて、出来るだけ忠実に、明確に、予が見たる所を語らでは已《や》み難き一つの使命を有するを感ず。あながちに己《おの》が見証を将《もつ》て世に吹聴《ふいちやう》せんとにはあらず、唯だ吾が鈍根劣機を以てして、尚《な》ほ且つこの稀有《けう》の心証に与《あづか》ることを得たる嬉《うれ》しさ、忝《かたじ》けなさの抑《おさ》へあへざると、且つは世の、心洵に神に憧《あこが》れて未《いま》だその声を聴かざるもの、人知れず心の悩みに泣くもの、迷ふもの、煩《うれ》ふるもの、一言すればすべて人生問題に蹉《つまづ》き傷《きずつ》きて惨痛の涙を味へるもの、凡《およ》そ是等《これら》一味の友にわが見得せる所を如実《さながら》に分かち伝へんが為めに語らんとはするなり。あはれ、上天も見そなはせ、予は今この一個の貴き音づれを世に宣《の》べんが為めに此処《こゝ》に立てり。
 わが見証をさながらに世に伝へんといふ。事や、もと至難なり。嗚呼《ああ》吾れ一たび神を見てしより、おほけなくも此《こ》の一大事因縁を世に宣べ伝へんと願ふ心のみ、日ごとに強くなりゆきて、而《し》かも如何《いか》にして之れを宣べ伝ふべきかの手段に至りては、放焉《はうえん》として闕《か》けたり。如何にしてこの目的を達すべき。顧みれば、わが見証の意識の、超絶|駭絶《がいぜつ》にして幽玄深奥なる、到底思議言説の以《もつ》て加ふべきものな
次へ
全10ページ中1ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
綱島 梁川 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング