緒に彼を引き留めた。とう/\彼はその晩も其処で泡盛を飲んで、女の「裏座」に泊った。
百歳は翌日、家に帰った時、母に俸給の残り十八円を渡して、後の五円は郵便貯金をしたと云った。さうして彼は母に、郵便貯金とは斯様々々のものであると云ふ事を可成り悉しく話した。母は黙って領いて居た。
それから百歳は行くともなしに、二、三遍、女の所へ行った。逢ふ事が度重なるに随ってその女の何処となしに強く彼を惹き付ける或物を感じた。それは女の、柔かい美しい肉体だか、善良な柔順な性格だか、或ひは女の住んで居る楼の快い、華やかな気分だか、彼には解らなかった。彼はたゞ、磁石のやうに女に惹き付けられる気持をだん/\判然《はつきり》、感じて来た。
その女は――カマルー小は、田舎では可成り田地を持って居る家の娘だったが、父が死んでから、余り智慧の足りない兄が、悪い人間に欺されて、さま/″\の事に手を出して失敗した為め、家財を蕩尽した上に、少からぬ負債を背負ったので、家計の困難や、その負債の整理の為めに、彼女は今の境涯に落ちたと云ふ事であった。さう云ふ話をする時の彼女は、初めに見た時とは違って、何処となくしんみりした調
前へ
次へ
全24ページ中16ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
池宮城 積宝 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング