唯心的、凡神的傾向に就て(承前)
山路愛山

−−
【テキスト中に現れる記号について】

《》:ルビ
(例)流行思想《カレント、ソート》

|:ルビの付く文字列の始まりを特定する記号
(例)吾|活《い》くる

[#]:入力者注 主に外字の説明や、傍点の位置の指定
   (数字は、JIS X 0213の面区点番号、または底本のページと行数)
(例)※[#「彳+淌のつくり」、第3水準1−84−33]

 [#…]:返り点
 (例)能写[#二]人情[#一]

/\:二倍の踊り字(「く」を縦に長くしたような形の繰り返し記号)
(例)拘々《こう/\》
−−

 女学雑誌社を代表者として、現出せし一派の流行思想《カレント、ソート》(吾人《われら》は之れを唯心的、凡神的の傾向と云ふ、直ちに之を唯心論、凡神論なりとは曰はず)は左の現象を示したり。
(一)個人の品位を認識せざること。人は個人として此世に生れたり、個人として其特性を有し、其天職を有し、其権利を有す。若《も》し国家を以て個人の特性、天職、権利を殺さんとせば人は必らず其不可を尤《とが》めん。然れども人をして己を捨てゝ自然の流行に一任せしめんとするに至つては之を不可とせざる乎《か》。天知子の利休を論ずるに曰ふ、
[#ここから1字下げ]
大象いかで兎径に遊ばん、老荘は到底孔孟の伴侶にあらず。人世の活文章を誠一片にて組立てんとするの小智を笑ひ、道徳律義の繩墨のみを以て活人を料理せんとするの狭量を愍《あは》れみ、為さんとするの善は多く偽善たるを免かれず。去らんと苦心するの悪は多く縮局せる狐疑善を脱せず、無為恬淡として自然に帰るを道とす、
[#ここで字下げ終わり]
と請ひ問ふ、所謂《いはゆる》自然に帰るとは何ぞや、人既に世に生れたり、自然と離れたり、自然の上を超《こ》へて立てり。如何にして自然に返るべき人の智識果して小智なるや否を知らず、人の善果して狐疑善たるや否を知らず、然れども個人は個人の信ずる所を為し、個人の行くべき所を行くべきに非ずや。宇宙の大経綸は吾人の小智小善が相集りて成れる者に非ずや。若し自然に還《かへ》ると云ふことを以て孔子が所謂身を殺して仁を為すもの也、パウロが所謂もはや吾|活《い》くるに非ず、基督吾れに在りて活くる者也と云はゞ可也。
[#ここから1字下げ]
形骸に拘々《こう/\》せず、小智に区々せず、清濁のまに/\呑み尽《つく》し、始めて如来禅を覚了すれば万行体中に円《まど》かなり。 (天知子)
[#ここで字下げ終わり]
と説くに至つては個人全く死せる也。個人の品位を認識せざる也。
(二)事業を賤《いや》しむこと、吾人は信ず時《タイム》を離れて永遠《ヱタルニチー》なし、事業を離れて修徳なしと。時は即ち永遠の一部に非ずや、事業は即ち修徳の一部に非ずや、永遠の為めに現時を賤しむ者、修徳の為めに事業を軽んずる者は是れ矛盾《パラドッキシカル》の論法也。昔しは朱子理気の学を以て一代の儒宗たりしかども、猶且当世の務を論ずることを忘れざりき。今日の為めにする即ち永遠の為めにする也、己れの目前に置かれたる事業を喜んで為す、是れ修徳也。所謂善人善を為す惟日も足らざる者、一日の中には一日の事ある者是也、之れを思はずして、徒《いたづ》らに事業を賤しみ、之を俗人の事となし、超然として物外に※[#「彳+淌のつくり」、第3水準1−84−33]※[#「彳+羊」、第3水準1−84−32]《しやうやう》せんとするに至つては抑《そもそ》も亦名教の賊に非ずや。
 透谷氏芭蕉池辺明月の什《じふ》を論じて曰く
[#ここから1字下げ]
彼れは実を忘れたる也、彼れは人間を離れたる也、彼れは肉を脱したる也、実を忘れ、肉を脱し、人間を離れて、何処《いづこ》にか去れる、杜鵑《とけん》の行衛は問ふことを止めよ、天涯高く飛び去りて絶対的の物即ち理想《アイデアル》にまで達したる也。
[#ここで字下げ終わり]
 彼れが富嶽の詩神を思ふの文は愈《いよ/\》奇也、曰く
[#ここから1字下げ]
寤果して寤か、寐果して寐か、我是を凝ふ、深山夜に入りて籟あり、人間昼に於て声なき事多し、寤《さ》むる時人真に寤めず、寐《ね》る時往々にして至楽の境にあり、身躰四肢必らずしも人間の運作《うんさく》を示すにあらず、別に人間大に施為する所あり、ひそかに思ふ終に寤ざるもの真の寤か、終に寐せざるもの真の寐か、此境に達するは人間の容易《たや》すく企つる能はざる所なり。
[#ここで字下げ終わり]
 何ぞ其言の飄逸《へういつ》として捕捉すべからざるが如くなるや。世の礼法君子は蝨《しらみ》の褌に処する如しと曰ひし阮籍も蓋《けだ》し斯の如きに過ぎざりしなるべし、梁川星巌芭蕉を詠じて曰く
[#ここから1字下げ]
僅十七字宛天工、能写[#二]人情[#一]近[#二]国風[#
次へ
全2ページ中1ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
山路 愛山 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング