忠直卿行状記
菊池寛

−−
【テキスト中に現れる記号について】

《》:ルビ
(例)家康《いえやす》

|:ルビの付く文字列の始まりを特定する記号
(例)今日|井伊藤堂《いいとうどう》の

[#]:入力者注 主に外字の説明や、傍点の位置の指定
   (数字は、JIS X 0213の面区点番号、または底本のページと行数)
(例)※[#「口+會」、第3水準1−15−25]
−−

          一

 家康《いえやす》の本陣へ呼び付けられた忠直卿《ただなおきょう》の家老たちは、家康から一たまりもなく叱り飛ばされて散々の首尾であった。
「今日|井伊藤堂《いいとうどう》の勢《ぜい》が苦戦したを、越前の家中の者は昼寝でもして、知らざったか、両陣の後を詰めて城に迫らば大坂の落城は目前であったに、大将は若年なり、汝らは日本一の臆病人ゆえ、あたら戦を仕損じてしもうたわ」と苦り切って罵ったまま、家康はつと座を立ってしまった。
 国老の本多富正《ほんだとみまさ》は、今日の合戦の手に合わなかったことについては、多少の言い訳は持ち合わして行ったのだが、こう家康から高飛車に出られては、口を出す機会さえな
次へ
全52ページ中1ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
菊池 寛 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング