ん彼《かれ》を前《まえ》へ前《まえ》へと進《すす》めてくれます。で、とうとう、まだ彼《かれ》が無我夢中《むがむちゅう》でいる間《あいだ》に大《おお》きな庭《にわ》の中《なか》に来《き》てしまいました。林檎《りんご》の木《き》は今《いま》いっぱいの花《はな》ざかり、香《かぐ》わしい接骨木《にわどこ》はビロードの様《よう》な芝生《しばふ》の周《まわ》りを流《なが》れる小川《おがわ》の上《うえ》にその長《なが》い緑《みどり》の枝《えだ》を垂《た》れています。何《なに》もかも、春《はる》の初《はじ》めのみずみずしい色《いろ》できれいな眺《なが》めです。このとき、近《ちか》くの水草《みずくさ》の茂《しげ》みから三|羽《わ》の美《うつく》しい白鳥《はくちょう》が、羽《はね》をそよがせながら、滑《なめ》らかな水《みず》の上《うえ》を軽《かる》く泳《およ》いであらわれて来《き》たのでした。子家鴨《こあひる》はいつかのあの可愛《かわ》らしい鳥《とり》を思《おも》い出《だ》しました。そしていつかの日《ひ》よりももっと悲《かな》しい気持《きもち》になってしまいました。
「いっそ僕《ぼく》、あの立派《りっぱ》
前へ
次へ
全39ページ中33ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
菊池 寛 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング