村人たち、甚吉を取り押える)
役人 その者は、何者じゃ。
茂兵衛 甚兵衛の弟では、ござりまするが、甚兵衛が愚鈍な者でござりますゆえに、このものが家を取っておりまする。
役人 甚兵衛は、重罪の嫌疑じゃほどに、親子兄弟も免れまい。(手下の捕吏に)あの者を召捕りおけ!
甚吉 それは、きこえません。それはきこえません。こなな阿呆のいうことをきいて。こなな阿呆が、お奉行様に石を投げ打つような、そなな大それた……。
甚兵衛 (縄にかかりながら)わしゃ、こななでっかいやつを……。
村人たち 甚兵衛どの、拝みますぞ。拝みますぞ。
甚兵衛 おおわしはな。こななでっかいやつを……。
役人 その弟どもを、召し捕れ。
甚吉 (口惜し泣きに泣きながら)わしたちまで、難儀をかけるのか。阿呆め! ど不具め!
甚兵衛 わしは、こななでっかいやつを……。(手で石の大きさを示そうとするが、もう両手が縛られて動かない)
村人たち 甚兵衛どん、拝みますぞ。拝みますぞ。みんな拝んでおりますぞ。
茂兵衛 甚兵衛どの。わしからも礼をいいますぞ。おぬしを決して見殺しにはしませぬぞ。御領分中の百姓衆の名前を借りて、きっと嘆願に出まする
前へ
次へ
全52ページ中41ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
菊池 寛 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング