にな、学校でようできるお前のいうことはなんでもきいとるけんどな、なんぼなんでも、かりにも神さんの仰せで点《つ》けとる火やもの、足蹴にせんかってええやないか。
末次郎 松葉で燻《くす》べて何が治るもんですかい。狐を追い出すいうて、人がきいたら笑いますぜ。日本中の神さんが寄って来たとて、風邪一つ治るものじゃありません。こんな詐欺師のような巫女が、金ばかり取ろうと思って……。
義助 でもな、お医者さまでも治らんけんにな。
末次郎 お医者さんが治らんいうたら治りゃせん。それに私がなんべんもいうように、兄さんがこの病気で苦しんどるのなら、どななことをしても治してあげないかんけど、屋根へさえ上げといたら朝から晩まで喜びつづけに喜んどるんやもの。兄さんのように毎日喜んでいられる人が日本中に一人でもありますか。世界中にやってありゃせん。それに今兄さんを治してあげて正気の人になったとしたらどんなもんやろ。二十四にもなって何も知らんし、いろはのいの字も知らんし、ちっとも経験はなし、おまけに自分の片輪に気がつくし、日本中で恐らくいちばん不幸な人になりますぜ。それがお父さんの望みですか。なんでも正気にしたらえ
前へ
次へ
全19ページ中15ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
菊池 寛 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング