イワンの馬鹿
SKAZKA O IVANE−DURAKE
トルストイ Tolstoi
菊池寛訳

−−
【テキスト中に現れる記号について】

《》:ルビ
(例)肥満《ふとっちょ》

|:ルビの付く文字列の始まりを特定する記号
(例)二三|把《わ》

[#]:入力者注 主に外字の説明や、傍点の位置の指定
(例)つんぼ[#「つんぼ」に傍点]
−−

        一

 むかしある国の田舎にお金持の百姓が住んでいました。百姓には兵隊のシモン、肥満《ふとっちょ》のタラスに馬鹿のイワンという三人の息子と、つんぼ[#「つんぼ」に傍点]でおし[#「おし」に傍点]のマルタという娘がありました。兵隊のシモンは王様の家来になって戦争に行きました。肥満《ふとっちょ》のタラスは町へ出て商人に[#底本では「に」が重複]なりました。馬鹿のイワンと妹のマルタは、家《うち》に残って背中がまがるほどせい出して働きました。兵隊のシモンは高い位と広い領地を得て、王様のお姫様をお嫁さんに貰いました。お給金もたくさんだし領地から上《あが》る収入《みいり》も大したものでしたが、彼はそれを、うまくしめくくっていくことが出来ませんでした。おまけに主人がもうけたものをお嫁さんが滅茶に使ってしまうので、いつも貧乏していなければなりませんでした。
 そこで兵隊のシモンは自分の領地へ出かけて行って収入《みいり》をあつめようとしました。すると執事は言いました。
「収入《みいり》どころか、牛も馬も鋤《すき》も鍬《くわ》もありません。何よりも先にそれを手に入れなくちゃいけません。そうすりゃ、やがてお金も入って来るでしょう。」
 そこでシモンは父親のところへ行って言いました。
「お父さん、あなたはお金持なのに私にはまだ何もくれませんでした。あなたの持ちものを分けてその三分の一を私に下さい。そうすりゃ私の領地の手入をすることが出来ますから。」
 すると年寄った父親は言いました。
「お前は家《うち》のためになることを何もしたことはない。それにどうして三分の一やることが出来よう。第一イワンやマルタにすまない。」
 と、シモンは、
「イワンは馬鹿です。それにマルタはお嫁に行く年はとっくに過ぎていて、おまけにつんぼ[#「つんぼ」に傍点]でおし[#「おし」に傍点]です。あれ等に財産を持たしたってそれが何になるでしょう。」
と言いました。
次へ
全31ページ中1ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
菊池 寛 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング