けていただかなければ今頃、私はどんなになってしまっていたか、考えてみるだけで怖い気がします。ですから私。奥さまがお怒りになるようなことは、決していたしません。それだけは信用して下すっていいと思います。
しず お前は一体何の話をしているのです。
けい いえ、私……何の話をしようと思ったんでしょう。ただ……御免なさい。今日は何だか少し変になっているかもしれません。
しず 私はいつだってお前を信用しています。お前と私とは、同じ月の同じ日に生れたんですもの、お前を疑うことは、私自身も信用のならない人間ってことになりますからね。(笑う)けどお前も若いし家には若い男の子が二人もいるし、まァ、お互に間違いのないうちにと思って急にこんなことをいう気になったのですがね……。
けい ……。
しず といって何も、むずかしいことじゃありませんよ。もう、大分前から考えてはいたことなんだけど……お前も女のことだし、何《いず》れは何処かへ身を堅《かた》めなくちゃならないんだけど……そういうことについて、別に相談する所も、親身になって下さる所もないのでしょう。
けい ……。(うなずく)
しず それじゃ、どう、自分の誕生日にこの家へ迷い込んで来たのも何かの縁だろうから、いっそ本当にこの家の人になったらば……。
けい まあ、奥さま、そんな、私……。
しず そりゃ、女にとっては一生の岐《わか》れ目《め》で、並大抵のことではないのだから気がすすまなければ無理にという性質のものではないのだけれど……。
けい いいえ。気がすすむとか、すすまないとか、そんなことは思ってもみません。私のような生れも育ちもわからないような人間がこちらのようなお宅に上るなんて怖いと思うだけで……。
しず 私は生れを貰うつもりはないのです。人がほしいのです。
けい 奥さまは……私が……ほんとに出来るとお思いになるのでしょうか、こんな、お家のいろんなことが……。
しず お前でなければ出来ないと、思っているくらいなのですよ。お前は気分もはきはきしているし、身体も丈夫だし、働きもので、おまけに店の仕事も随分面白がっているようだし、お前がやってくれれば私はどんなに安心して隠居が出来ると思うのです。私だっていつまでも生きているものじゃなし、伸太郎はあの気性で、あの子一人に何もかも委《まか》せるのはどう考えても無理だと思いますからね。
けい 伸…
前へ
次へ
全56ページ中23ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
森本 薫 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング