3水準1−14−11] いいわ。妾がしてくる。
未納 手伝うわ。妾、ちょっとお姉さんに話があるのよ。
美※[#「にんべん+予」、第3水準1−14−11] あら、何の話。
未納 あっちで言うから。さあ(美※[#「にんべん+予」、第3水準1−14−11]を押すようにして出ていく)
鉄風 もう、みんな年頃だから、少しずつ変なんだな。どれからでも、片《かた》っ端《ぱし》から片をつけて行かなくちゃいかんよ。
諏訪 ええ、だからあなたも、しっかりして下さいよ。
鉄風 俺は、どうも、そう言うことは不得手《ふえて》だよ。万事、君に一任する。
諏訪 一任なんかして戴かなくってもよござんす。だって共同責任じゃありませんか。妾だって、困るわ。こんなこと、あんまり馴れてないんだもの。
鉄風 ダンスの流儀でやって貰いたい。独創的でいいよ。
諏訪 そう、うまく行くもんですか。妾ね、未納ちゃんに頼まれてるんだけど……須貝さんに、あの子を貰って戴こうと思うの、どう。
鉄風 未納がかい。子供だと思ってたが……素速《すば》しこい奴だ。しかし、出来るなら、美※[#「にんべん+予」、第3水準1−14−11]の方から先にしてほしいな。順序だ。
諏訪 どっちからでもいいじゃありませんか、そんなこと。
鉄風 わかったよ。よろしくやってくれ、じゃァ。
諏訪 妾、今日話してよ。区切りがついていいと思うの。明日《あした》っから、あの人も一本で仕事をするんだしするから。
鉄風 そうか、しかし無理には言わないようにしてくれ、恩を売るようにみえると厭だよ。俺は。まあ、なんだ……それとなく……。
[#ここから3字下げ]
須貝。
[#ここで字下げ終わり]
諏訪 やあ、お帰りでしたか先生。
鉄風 やあ。今、ああ。(慌てて二階へ上って行こうとする)
諏訪 あら、そんなに逃げないで、此処に居て下さいよ、妾一人じゃ心細いわ。
鉄風 うん、しかし、俺は一寸。……(なんとか云って上って了う)
諏訪 変な人……。須貝さん、お掛けにならない? 此処へ来て。
須貝 ええ。僕、一寸|是《これ》から撮影所へ行ってみようと思うんですが。
諏訪 あら、今日は何にも仕事ないんでしょう。
須貝 それは、ええ、しかし道具を一寸変えたいと思うんで、その都合をみて来ようと思うんですが。新米は何だかそわそわしちゃって……。
諏訪 まあ。それはそれとして、後になさい
前へ 次へ
全51ページ中19ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
森本 薫 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング