と主人に迫るので、張は奮然決心して、わが膝を叩きながら大いに叫んだ。
「烏龍、やっつけろ」
狗は声に応じて飛びかかって僕に咬みついた。それが飛鳥のような疾《はや》さであるので、彼は思わず得物を取り落して地に倒れた。張はその刀を奪って、直ちに不義の僕を斬り殺した。妻は県の役所へ引き渡されて、法のごとくに行なわれた。
鷺娘
銭塘《せんとう》の杜《と》という人が船に乗って行った。時は雪の降りしきる夕暮れである。白い着物をきた一人の若い女が岸の上を来かかったので、杜は船中から声をかけた。
「姐《ねえ》さん。雪のふるのにお困りだろう。こっちの船へおいでなさい」
女も立ち停まってそれに答えた。たがいに何か冗談を言い合った末に、杜は女をわが船へ乗せてゆくと、やがて女は一羽の白鷺《しらさぎ》となって雪のなかを飛び去ったので、杜は俄かにぞっ[#「ぞっ」に傍点]とした。それから間もなく、彼は病んで死んだ。
蜜蜂
宋の元嘉《げんか》元年に、建安《けんあん》郡の山賊百余人が郡内へ襲って来て、民家の財産や女たちを掠奪した。
その挙げ句に、かれらは或る寺へも乱入して財宝を掠《かす》め
前へ
次へ
全33ページ中22ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
岡本 綺堂 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング