房に
まばゆい白い空がかぶさり
蜂《すがる》は熱いまぶたをうなり
風が吹けば白い建物
……一つの汽笛の Cork−screw ……
銀や痛みやさびしく口をつぐむひと
……それはわたしのやうでもある
白金の毛あるこのけだもののまばゆい焦点……
半分溶けては雀が通り
思ひ出しては風が吹く
……どうもねむられない……
(そらおかあさんを
ねむりのなかに入れておあげ……)
杉の葉のまばゆい残像
ぽつんと白い銀の日輪
……まぶたは熱くオレンヂいろの火は燃える……
(せめて地獄の鬼になれ)
……わたくしの唇は花のやうに咲く……
もいちどまばゆい白日輪
:
:
:
(ブレンカア)
(こいづ葡萄だな)
……うす赤や黄金……
(おい仕事わたせ
おれの仕事わたせ)
:
:
:
朱塗のらんかん
(百姓ならべつの仕事もあるだらう
君はもうほんとにこゝに
ひとをばかに
前へ
次へ
全106ページ中50ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
宮沢 賢治 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング