こうからか、ときどきさまざまの形のぼんやりした狼煙《のろし》のようなものが、かわるがわるきれいな桔梗《ききょう》いろのそらにうちあげられるのでした。じつにそのすきとおった奇麗《きれい》な風は、ばらのにおいでいっぱいでした。
「いかがですか。こういう苹果《りんご》はおはじめてでしょう」向《む》こうの席《せき》の燈台看守《とうだいかんしゅ》がいつか黄金《きん》と紅《べに》でうつくしくいろどられた大きな苹果《りんご》を落《お》とさないように両手《りょうて》で膝《ひざ》の上にかかえていました。
「おや、どっから来たのですか。立派《りっぱ》ですねえ。ここらではこんな苹果《りんご》ができるのですか」青年はほんとうにびっくりしたらしく、燈台看守《とうだいかんしゅ》の両手《りょうて》にかかえられた一もりの苹果《りんご》を、眼《め》を細《ほそ》くしたり首《くび》をまげたりしながら、われを忘《わす》れてながめていました。
「いや、まあおとりください。どうか、まあおとりください」
青年は一つとってジョバンニたちの方をちょっと見ました。
「さあ、向《む》こうの坊《ぼっ》ちゃんがた。いかがですか。おとりください」
ジョバンニは坊《ぼっ》ちゃんといわれたので、すこししゃくにさわってだまっていましたが、カムパネルラは、
「ありがとう」と言《い》いました。
すると青年は自分でとって一つずつ二人に送《おく》ってよこしましたので、ジョバンニも立って、ありがとうと言《い》いました。
燈台看守《とうだいかんしゅ》はやっと両腕《りょううで》があいたので、こんどは自分で一つずつ睡《ねむ》っている姉弟《きょうだい》の膝《ひざ》にそっと置《お》きました。
「どうもありがとう。どこでできるのですか。こんな立派《りっぱ》な苹果《りんご》は」
青年はつくづく見ながら言《い》いました。
「この辺《あたり》ではもちろん農業《のうぎょう》はいたしますけれどもたいていひとりでにいいものができるような約束《やくそく》になっております。農業《のうぎょう》だってそんなにほねはおれはしません。たいてい自分の望《のぞ》む種子《たね》さえ播《ま》けばひとりでにどんどんできます。米だってパシフィック辺《へん》のように殻《から》もないし十|倍《ばい》も大きくてにおいもいいのです。けれどもあなたがたのいらっしゃる方なら農業《のうぎょう
前へ
次へ
全55ページ中33ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
宮沢 賢治 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング