ラボオ、ネネム裁判長。」
ネネムはしずかに笑って居りました。その得意な顔はまるで青空よりもかがやき、上等の瑠璃《るり》よりも冴《さ》えました。そればかりでなく、みんなのブラボオの声は高く天地にひびき、地殻がノンノンノンノンとゆれ、やがてその波がサンムトリに届いたころ、サンムトリがその影響《えいきょう》を受けて火柱高く第二の爆発《ばくはつ》をやりました。
「ガーン、ドロドロドロドロ、ノンノンノンノン。」
それから風がどうっと吹いて行って、火山弾や熱い灰やすべてあぶないものがこの立派なネネムの方に落ちて来ないように山の向うの方へ追い払《はら》ったのでした。ネネムはこの時は正によろこびの絶頂でした。とうとう立ちあがって高く歌いました。
[#ここから1字下げ]
「おれは昔は森の中の昆布《こんぶ》取り、
その昆布|網《あみ》が空にひろがったとき
風の中のふかやさめがつきあたり
おれの手がぐらぐらとゆれたのだ。
おれはフウフィーヴオ博士の弟子《でし》
博士はおれの出した筆記帳を
あくびと一しょにスポリと呑《の》みこんだ。
それから博士は窓から飛んで出た。
おれはむかし奇術師
前へ
次へ
全61ページ中55ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
宮沢 賢治 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング