ポランの広場
宮沢賢治

−−
【テキスト中に現れる記号について】

[#]:入力者注 主に外字の説明や、傍点の位置の指定
   (数字は、JIS X 0213の面区点番号、または底本のページと行数)
(例)※[#「金+支」、344−16]で
−−

[#ここから1字下げ]
時、一千九百二十年代、六月三十日夜、
処、イーハトヴ地方、
人物、キュステ 博物局十六等官
   ファゼロ ファリーズ小学校生徒
   山猫博士
   牧者
   葡萄園農夫
   衣裳係
   オーケストラ指揮者
   弦楽手
   鼓器楽手
   給仕
  其他 曠原紳士、村の娘 多勢、

ベル、
人数の歓声、Hacienda, the society Tango のレコード、オーケストラ演奏、甲虫の翅音、
幕あく。
舞台は、中央よりも少し右手に、赤楊の木二本、電燈やモールで美しく飾られる。
その左に小さな演壇、
右手にオーケストラバンド、指揮者と楽手二名だけ見える。そのこっち側 右手前列に 白布をかけた卓子と椅子、給仕が立ち、山猫博士がコップをなめながら腰掛けて見てゐる。
曠原紳士、村の娘たち、牧者、葡萄園農
次へ
全10ページ中1ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
宮沢 賢治 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング