って息のはあはあや、からだのだるいのが治ってそしてもっと物を沢山おいしくたべるやうな薬をさがしてゐましたがなかなか容易に見つかりませんでした。そこへ丁度この清夫のすきとほるばらの実のはなしを聞いたもんですからたまりません。早速人を百人ほど頼んで、林へさがしにやって参りました。それも折角さがしたやつを、すぐその人に呑《の》まれてしまっては困るといふので、暑いのを馬車に乗って、自分で林にやって参りました。それから林の入口で馬車を降りて、一足つめたい森の中にはひりますと、つぐみがすぐ飛んで来て、少し呆《あき》れたやうに言ひました。
「おや、おや、これは全体人だらうか象だらうかとにかくひどく肥《ふと》ったもんだ。一体何しに来たのだらう。」
大三は怒って、
「何だと、今に薬さへさがしたらこの森ぐらゐ焼っぷくってしまふぞ。」と云ひました。
その声を聞いてふくろふが木の洞《ほら》の中で太い声で云ひました。
「おや、おや、つひぞ聞いたこともない声だ。ふいごだらうか。人間だらうか。もしもふいごとすれば、ゴギノゴギオホン、銀をふくふいごだぞ。すてきに壁の厚いやつらしいぜ。」
さあ大三は自分の職業のこ
前へ
次へ
全10ページ中6ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
宮沢 賢治 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング