、一等卒の服を着て
 野原に行って、ぶどうをたくさんとってきた。
 と斯《こ》うだ。だれかあとをつづけてくれ。」
「ホウ、ホウ。」柏の木はみんなあらしのように、清作をひやかして叫びました。
「第|七《しち》とうしょう、なまりのメタル。」
「わたしがあとをつけます。」さっきの木のとなりからすぐまた一本の柏の木がとびだしました。
「よろしい、はじめ。」
 かしわの木はちらっと清作の方を見て、ちょっとばかにするようにわらいましたが、すぐまじめになってうたいました。
「清作は、葡萄《ぶどう》をみんなしぼりあげ
 砂糖を入れて
 瓶《びん》にたくさんつめこんだ。
  おい、だれかあとをつづけてくれ。」
「ホッホウ、ホッホウ、ホッホウ、」柏の木どもは風のような変な声をだして清作をひやかしました。
 清作はもうとびだしてみんなかたっぱしからぶんなぐってやりたくてむずむずしましたが、画かきがちゃんと前へ立ちふさがっていますので、どうしても出られませんでした。
「第八等、ぶりきのメタル。」
「わたしがつぎをやります。」さっきのとなりから、また一本の柏の木がとびだしました。
「よし、はじめっ。」
「清作が
前へ 次へ
全18ページ中13ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
宮沢 賢治 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング