vamal や、雷神トォルの武勇、冐險をうたつた『ヒュミイルクヴィザ』Hymirkvidha や、それから、雷神が眠つてゐる間に、その大切な鎚を巨人にぬすまれて、それを取り戻しに、女裝して巨人の住居に行く、『スリュムスクヴィザ』Thrymskvidha はなか/\面白い作であります。
神々の歌にはまだいろ/\の歌がありますが、それは略してこれから古英雄たちの歌のことを少しお話してみたいと思ひます。
『エッダ』の殆んど後半を占めてゐる古英雄たちの歌は、神話とはちがつてどうもスカンヂナヴィア原生のものでなく、中央ヨウロッパ、特に獨逸のものが、殆んど原形のまゝ、或はいくらかの北歐的修正を加へて、編入保存されたものが大部分を占めてゐまして、ノルウェイまたはスウェデン等に發生したと思はれるものは少ないのであります。たとへば、『エッダ』の中の最も古い傳説をうたつた『ヴェールンダル・クヴィザ』〔Vo:lundar kvidha〕 即ち、ヴェールンドの歌といふのがあります。これは熟練な金工ヴェールンドが、家出した妻の歸るのを待ちながら、拵へて置いた指環をニャールの王に奪はれ、剩へ、奴隸のやうに足の筋
前へ
次へ
全34ページ中11ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
宮原 晃一郎 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング