るいものがあって、あまりにも昔のままなのにむしろ驚かされるのであった。外貌のむごたらしい変化に比べて少しも昔に変らぬその調子は鋭く聞く者の胸を打つのである。
「病気は……」太田はそれを言いかけて口ごもりながら、思いきって尋ねた。「身体はいつごろからわるいんです」
「そう、始めて皮膚に徴候が現われたのは捕まった年の春。しかしその時にはどうしたものかすぐに引っこんでしまった。その時には別に気にもとめなかったんです。それから控訴公判の始まった年の夏にはもうはっきり外からでもわかるようになっていてね、そのころにはもうレプロシイの診断もついていたらしいのです」
「外の運動も随分変ったようですね」
岡田の言葉のちょっと切れるのを待って太田は今までの話とはまるで無関係な言葉を突然にさしはさんだ。病気のことにあまり深くふれるのが何とはなしに恐ろしく思われたのである。そしてここへ来てから偶然に耳にしたニュースのようなものを二つ三つ話した。しかし話をしているうちに、昔の岡田ではない、今日、もうそうした世界には全然復帰する望みを失った彼に、そういうことについて、得意らしく話しているような自分自身が省みられ
前へ
次へ
全80ページ中67ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
島木 健作 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング