言い出すべき言葉をも繰り返し考えていたのだが、さてその時の今となっては言うべき言葉にもつまり、ひどい混乱を感じた。岡田は太田に答えて、白い歯を見せて微笑した。白い綺麗《きれい》に揃《そろ》った歯並だけが昔のままで、それがかえって不調和な感じを与えた。
「知ってますとも。妙な所で逢いましたね」穏やかに落ち着いた調子の声であった。それから彼は続けた。「ほんとうにしばらくですね。僕はここへ来た翌日にもう君に気がついていたんです。けれど遠慮してだまっていました。何しろ僕はこんな身体になったのでね、君をおどろかせても悪いと思ったし……」
太田は岡田のその言葉をきいて、そうかやっぱりそうだったのか、岡田だったのか、とほっとしたような気持で思った。彼自身の口からはっきりとそう名乗られるその瞬間までは、やはり何だか嘘のような気がし、人間が違うような気がして、心のはるかの奥底では半信半疑でいたのである。
「それで君はいつやられたんです。三・一五には無事だったはずだが」
「おなじ年の八月です。たった半年足らず遅かっただけ。実にあっけなかったよ」
絶えず微笑を含んで言っているのだが、その調子には非常に明
前へ
次へ
全80ページ中66ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
島木 健作 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング