會、演説會の開催は豫定どほりだ。今度の選擧中の事實にもとづいた暴露材料は、いま縣本部で印刷してゐる。明日の午後には屆くだらう、……それから××反對の示威運動は必ずやる。その具體的な計畫はこれもほぼさきに打合したとほりだ。今晩これから本部で開く常任委員會で最後的決定をする。日取はその直前まで發表しない筈だからみんな動員組織をしつかり固めておいてくれ。」
 そして彼は靜かにそこに坐つた。常任委員會の代表としての自分と、各地區の書記との間に二三の打合せをするためにである。
 彼らは小泉につづいて坐り圓形をつくつた。今までぼんやりしてゐた彼らの顏はよみがへつたやうになり、自分自身を取り戻して見えるのであつた。民衆の投票をめぐつてのたたかひをいつのまにか當選か否かといふことにのみ限つて考へる考へ方にずり落ちてしまつてゐる自分たちを見直した。彼らは俄然あたらしく展開され來つた情勢を見た。そしてそのなかにはどう處して行かねばならぬかについて自覺した。信頼しきつたものにたいする從順さで、小泉のいふところに從ひみなそれぞれの意見をのべ、何を爲すべきかについて決定したのである。短い時間でそれがすんだ。彼ら
前へ 次へ
全55ページ中10ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
島木 健作 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング