に、世の果ての審判《しんぱん》のように深刻に、夜景全局を刹那に地獄相《じごくそう》に変貌《へんぼう》せしめまた刹那にもとの歓楽相に戻《もど》す。それは何でもない。間近い城東電車のポールが電力線にスパークする光なのだが、小初は眺《なが》めているうちに――そうさ、自分に関係のない歓楽ならさっさと一|閃《ひらめ》きに滅《ほろ》びてしまうがいい、と思った。そのときどこからともなく、ハイヤーの滑《すべ》って来る轟《とどろき》がして、表通りで停《と》まったらしい。
 がっしりした男の足音が、水泳場の方へ昇《のぼ》って来た。
「どなた」
 貝原が薄暗のなかでちょっとはにかんだような恰好《かっこう》で立ち止った。
「私ですよ。少し遅《おそ》くなりましたが、街へ踊りに出かけましょう。出ていらっしゃいませんか」
「なぜ、裏梯子《うらばしご》から上っていらっしゃらないの」
「薄荷水をピストルで眼の中へ弾《はじ》き込まれちゃかないませんからなあ」
 小初は電球を捻《ひね》って外出の支度をした。箪笥《たんす》から着物を出して、荒削《あらけず》りの槙柱《まきばしら》に縄《なわ》で括《くく》りつけたロココ式の半姿見へ小初は向った。今は失くした日本橋の旧居で使っていた道具のなかからわずかに残しておいたこの手のこんだ彫刻|縁《ぶち》の姿見で化粧をするのは、小初には寂しい。小初はまた貝原に待たれているという意識から薫のことがしとしとと身に沁みて来た。だがそれはほんの肉体的のものである。少くともいまはそう思い直さねばならない。くず折れてはならない。すべては水の中の気持で生きなければならない。向って来るものはみんな喰べて、滋養《じよう》にして、私は逞ましい魚にならなければならない。小初はぐっと横着な気持になって、化粧の出来上った顔に電球を持ち添えて
「これでは、どう」と窓の葦簾《よしず》張りから覗《のぞ》いている貝原に見せた。
「結構ですなあ。さあ出かけましょう。老先生には許可を得てますよ」
 小初は電燈を消して、洲の中の父の灯をちょっと見返ってから、貝原と水泳場を脱け出した。

 貝原は夏中七八|遍《ぺん》も小初を踊りに連れ出したことがあるので、ちょっとした小初の好きな喰べものぐらい心得ていた。浅夜に瀟洒な鉄線を組み立てている清洲橋を渡って、人形町の可愛《かわい》らしい灯の中で青苦い香気《こうき》のある冷し白玉を喰べ、東京でも東寄りの下町の小さい踊り場を一つ二つ廻って、貝原はあっさり小初の相手をして踊る。
 この界隈の踊り場には、地つきの商店の子弟が前垂《まえだれ》を外して踊りに来る。すこし馴染《なじみ》になった顔にたまたま小初は相手をしてやると、
「へえ、へえ、済みません」
 お客にするように封建的《ほうけんてき》な揉《も》み手《て》をして礼をいう。小初はそれをいじらしく思って木屑臭《きくずくさ》い汗の匂《におい》を我慢《がまん》して踊ってやる。
 ときどき銀座界隈へまで出掛《でか》けることもある。そうすると今度はニュー・グランドとか風月堂とかモナミとか、格のある店へ入る。そこのロッジ寄りに席を取って、サッパーにしては重苦しい、豪華《ごうか》な肉食をこの娘はうんうん摂《と》る。貝原は不思議がりもせず、小初をこういう性質もある娘だと鵜呑《うの》みにして、どっちにも連れて行く。
 月が、日本橋通りの高層建築の上へかかる時分、貝原は今夜は珍《めず》らしく新川|河岸《かし》の堀に臨む料理屋へ小初を連れ込んだ。
「待合《まちあい》?」
 小初は堅気《かたぎ》な料理屋と知っていて、わざと呆《とぼ》けて貝原に訊《き》いた。貝原は何の衝動《しょうどう》も見せず
「そんなところへ、若い女の先生を連れて来はしません」と云った。
「でも、いま時分、こんなに遅く、いいのかしらん」
「なに、ちっとばかり、資金を廻してある家なので、自由が利くんです」
 涼しい食物の皿《さら》が五つ六つ並んで、腹の減った小初が遠慮《えんりょ》なく箸を上げていると、貝原はビールの小壜《こびん》を大事そうに飲んでいる。ぽつぽつ父親の噂《うわさ》を始めた。
「どうも、うちの老先生のようじゃ、とても身上《しんしょう》の持ち直しは覚束《おぼつか》ないですねえ。事業というものは片っぽうで先走った思い付きを引締《ひきし》めて、片っぽうはひとところへ噛《かじ》り付きたがる不精《ぶしよう》な考えを時勢に遅れないように掻き立てて行く。ここのところがちょっとしたこつです。ところが、老先生にはこの両方の極端のところだけあって、中辺のじっくりした考えが生れ付き抜けていなさる。これじゃ網のまん中に穴があるようなもので、利というものは素通りでさ」貝原は、父親には、反感を持っていないようなものの、何の興味もないらしい口調だった。
「あたし
前へ 次へ
全11ページ中6ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
岡本 かの子 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング