うだ
おれは死の地《ち》、死の陰《かげ》に坐せるものから來た。
永遠に光のない土地から來た』と風がささやく。
彼等は互ひに見つめあつた、
木の葉はそよいだ、
風はそよそよと吹いた。
彼等は耳こすりした。
接吻した。
それから風は行く果も知らず飛んで行き、
木の葉はたえ間もなく身をふるはせた。
『ああおまへはどこから來た、
どこから來た』と暫くあつて木の葉はまたそよいだ。
『おれは遠くから來た、
光のない土地から來た、
今來たもののあとへ續いて來た』と別の風がささやいた。
『ああおまへの來るのは止む間もない、
あとからあとからと續いて來る』と木の葉がささやいた。
『それはさうだ、
おれは永遠の意志だ、
行つて行つてとまる事がない』と風はそよそよと吹いた。
『おまへの來るところには寒氣がする、
おまへの來るところには氣持よい影がない、
おまへの來るところにはあらゆる生きたものが、
すがれてしまふ』と木の葉がささやいた。
『それはさうだ。だがあれを見ろ』と風はささやいた。
彼等は闇の中に目をやつた、
ひときは光をまして星が輝いてゐた、
遠い闇底に涙のやうににじんで大きく輝いてゐ
前へ
次へ
全39ページ中12ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
福士 幸次郎 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング