タニスラウス様だと極めた。そして色の青いオスワルドの、尖つた肘に障《さは》らないやうに皿を持つて行く時、さも小さいスタニスラウス様をいたはると云ふ態度をしてゐた。一同の目は心配げに老人の挙動を見てゐる。これがヰツク家代々の遺物たる、珍らしい人物だからである。
 ヨハン爺いさんはとうとう総ての亡者に給仕をしてしまつて、フランス女の前に来た。ところがこの茶色の目をした女は誰だらうといふ心当りが、どうしても附かなかつた。併し自分の記憶が折々怪しくなる事は認めてゐるので、この女の事位思ひ出されなくても差支ないと思つて、ちよいと出した皿を、まだ女の十分取らないうちに引つ込めた。女教師はびつくりして振り向いたが、その驚きを人に気取《けど》られないやうにと思つて、子供に物を言つた。「Bubi, tu as trop.」かう云ひながら、子供の皿の上の一切れの肉をこつそり自分の皿の上に運んだ。
 オスワルドはこはごは惜しげにその肉を見送つた。この間アウグステをばさんは色々な、下らない世間話をしてゐる。併し誰も真面目に相手にならずに、稀に好い加減の相槌を打つてゐる。
 女主人は、アウグステをばさんがこんな
前へ 次へ
全18ページ中13ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
リルケ ライネル・マリア の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング